クラヴァット(スイスの揚げ菓子)

おーさかや
おーさかや @cook_40051580

蝶ネクタイ(cravate)の形をしたスイスの揚げ菓子。

このレシピの生い立ち
いろんな国の伝統的な料理を作ろうと思って調べてみました。
様々なサイトや文献等を調べて自分流にアレンジ。
あさのあつこさん作「No.6」に出て来るネズミのクラバットの名前はこの菓子の色に似たオレンジ色から付けられたんだそうです。

クラヴァット(スイスの揚げ菓子)

蝶ネクタイ(cravate)の形をしたスイスの揚げ菓子。

このレシピの生い立ち
いろんな国の伝統的な料理を作ろうと思って調べてみました。
様々なサイトや文献等を調べて自分流にアレンジ。
あさのあつこさん作「No.6」に出て来るネズミのクラバットの名前はこの菓子の色に似たオレンジ色から付けられたんだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 150g
  2. 強力粉 150g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. 小さじ1/2
  5. サラダオイル 小さじ2
  6. 60ml
  7. 揚げ油 適量
  8. シロップ
  9. オレンジキュラソー 大さじ1
  10. グラニュー糖 60g
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    塩は水に溶かしておく

  2. 2

    大きなボウルに薄力粉と強力粉を合わせてふるい入れ、中央にくぼみを作る

  3. 3

    そこにベーキングパウダー、サラダオイル、水を加え、よく捏ねる

  4. 4

    生地を麺棒で伸ばして、5×3cmくらいの長方形にカットする

  5. 5

    生地の中央部分に3cm位の縦長の穴を開け、クルリとひねる

  6. 6

    真ん中をちょっとつまんで、蝶ネクタイの形っぽく整える

  7. 7

    揚げ油を熱し、両面が綺麗なきつね色になるように揚げる

  8. 8

    揚がったら、しっかりと油を切っておく

  9. 9

    小鍋にシロップの材料を熱し、砂糖が綺麗に溶けたらハケで塗る

  10. 10

    好みでアーモンドスライスなどを散らしても良い

コツ・ポイント

シロップはお好みで。
アーモンドスライスなどを散らしてもよい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おーさかや
おーさかや @cook_40051580
に公開
リーマンオヤジが育ち盛りの2人の息子たちとじじばばの為に作ってる手料理です。最近は、外国の料理に挑戦する事にハマり中。ちなみにスイーツ担当はパティシエ志望の長男です。つくれぽ書いてもらえたら、泣いて喜びます。よろしくー
もっと読む

似たレシピ