作り方
- 1
ペーパーで豆腐を包み、ざるにあげて20分ほど水気を切る。急ぐ人はペーパーで包んで500Wで1分30秒~2分。
- 2
たこをみじん切りする。歯が丈夫な人は1cm角くらいに切ると歯ごたえがいいですよ。
- 3
ミックスベジタブルをゆがきます。ざるにあげて冷ます。
- 4
ボウルに豆腐を入れてつぶし、ミックスベジタブルとたこを入れて、小麦粉大さじ3と塩、コショウも混ぜる。
- 5
手をぬらし、4の豆腐をまるめて、小麦粉をつける。おつゆ椀の中でころころまわすとつけやすいです。
- 6
170度の油で2分ほど揚げる。途中で1度ひっくり返してね。外側が狐色になるくらい。
- 7
鍋に600ccの水を入れて沸かし、だしの素、塩、醤油、しょうがで味をつけ、片栗粉を大さじ1の水で溶いて回し入れる。
- 8
器に6の揚げ豆腐をいれ、7のあんをかけて、ねぎをちらして出来上がり。熱いうちにどうぞ。
コツ・ポイント
5で丸めるとき手をぬらすと豆腐がつきにくいですよ。そっとやさしくね。中に入れる野菜は椎茸や筍なんかでもこりこり感が出ていいですよ。
似たレシピ
-
-
-
コリカリ食感!手が止まらないタコの唐揚げ コリカリ食感!手が止まらないタコの唐揚げ
能登で捕れるタコを使った蛸の唐揚げです。コリコリ、カリッとした食感でどんどん食べられます 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
タコご飯♪簡単タコ炊き込みご飯♪混ぜご飯 タコご飯♪簡単タコ炊き込みご飯♪混ぜご飯
1人分=318kcal♪タコご飯♪茹でタコご飯♪簡単たこ炊き込みご飯♪簡単たこ混ぜご飯♪生姜・蛸ご飯♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
【合格祈願】PASS(蓮)入りたこ焼き 【合格祈願】PASS(蓮)入りたこ焼き
れんこん=はす=PASSタコ=オクトパス=置くとパスダブルのPASS効果で合格を願うメニューです!マヨは五角で合格に パタママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18099237