つくしライス(アスパラで)

ももちゃんのれしぴ @cook_40129421
茹でたアスパラをつくしのように立てます!ヽ(・∀・)ノ
このレシピの生い立ち
夫がふざけて「つくし」と言ってアスパラを立てたのがとてもつくしそっくりで面白かったので(笑)(^○^)♪
つくしライス(アスパラで)
茹でたアスパラをつくしのように立てます!ヽ(・∀・)ノ
このレシピの生い立ち
夫がふざけて「つくし」と言ってアスパラを立てたのがとてもつくしそっくりで面白かったので(笑)(^○^)♪
作り方
- 1
お好きな肉味噌やミートソース等をご飯に乗せます(カレーでも)
- 2
茹でたりレンチンしたりしたアスパラをつくしに見立ててご飯に立てます(本数はお任せ)
- 3
目玉焼きは無くても良いです(炒り卵の方が菜の花っぽいかも?!)
- 4
雑草をイメージした野菜などを散りばめます(カイワレ等のスプラウトやハーブがオススメ他でも。)
- 5
後の仕上げはお任せします
- 6
つくしって、春が来た証しのようなもの。見つけるとワクワクしますよね!("⌒∇⌒")
- 7
Rlchiland☆Yさんが初れぽを下さいました。皆様コラボで楽しい春のバーベキューイメージ。つくしが沢山生えてます♪
- 8
ひろママさんがカレーにドーンと1本立てて下さいました♪すごくつくしが目立ってますね!笑ってしまいます(*˘︶˘*)
- 9
☆Rokko☆さんが菜の花とと釘煮でお花畑を作ってつくしを生やして下さいました。春の情景を感じます。さすがですね。
- 10
2018.4.22「つくし」の検索でトップ10入り有難うございます♪ヽ(・∀・)ノ
- 11
2018.5.15「つくし」の検索で1位有難うございます♪
コツ・ポイント
ご自由にどうぞ➰
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18099325