さんまの香草蒸し

メィちぁ
メィちぁ @cook_40062881

生臭ささが一切なく、とても食べやすいです(=^▽^=)
このレシピの生い立ち
塩焼きも飽きてきたので蒸してみました。

さんまの香草蒸し

生臭ささが一切なく、とても食べやすいです(=^▽^=)
このレシピの生い立ち
塩焼きも飽きてきたので蒸してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 4匹
  2. 生のローズマリー 2〜3本
  3. ニンニク 2〜3片
  4. ネギ 1/2本

作り方

  1. 1

    さんまは頭、内臓、尾を切り水気をよく拭き取り、半分に切ります。

  2. 2

    ニンニクはスライス、ネギは四等分にします。

  3. 3

    蒸し器にさんまを並べ、ローズマリーとニンニクとネギを入れます。

  4. 4

    さんまが蒸しあがったら皿に盛り付けます。味付けはお好みで。

  5. 5

    写真は、エクストラオリーブオイル、醤油、粗挽きコショウをかけてみました。

コツ・ポイント

特にありませんが、生のローズマリーを必ず使ってください。骨が苦手な方は、三枚おろしを使うと食べるとき楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メィちぁ
メィちぁ @cook_40062881
に公開

似たレシピ