作り方
- 1
さんまは頭、内臓、尾を切り水気をよく拭き取り、半分に切ります。
- 2
ニンニクはスライス、ネギは四等分にします。
- 3
蒸し器にさんまを並べ、ローズマリーとニンニクとネギを入れます。
- 4
さんまが蒸しあがったら皿に盛り付けます。味付けはお好みで。
- 5
写真は、エクストラオリーブオイル、醤油、粗挽きコショウをかけてみました。
コツ・ポイント
特にありませんが、生のローズマリーを必ず使ってください。骨が苦手な方は、三枚おろしを使うと食べるとき楽です。
似たレシピ
-
-
冷凍塩さんまなら味付け不要☆簡単コンフィ 冷凍塩さんまなら味付け不要☆簡単コンフィ
面倒くさそうなお魚のコンフィも、冷凍塩さんまをそのまま使えば、簡単で骨まで柔らか♬キッチンも残る魚の臭いもなしです。 ☆にわなおみ☆ -
-
-
★秋刀魚☆サンマのオイル煮込(コンフィ) ★秋刀魚☆サンマのオイル煮込(コンフィ)
サンマがこんなにも美味しい☆いつもの塩焼きに飽きたら是非たくさん作って冷蔵保存もOK!低温のオーブンで簡単調理♪ 金曜日の新月 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18101153