簡単!とり肉と人参のバルサミコ酢煮

mihok1203 @cook_40118158
フライパン一つでおいしいバルサミコ酢煮ができます。鶏肉がほろほろで、甘い人参と玉ねぎに鶏肉のうまみが溶け込んでます!
このレシピの生い立ち
ヘルシーにとり肉を食べたかったのと、酢のさっぱりとした感じと鶏もも肉を合わせて、人参の旨味を最大限にひきだしたかったため。
簡単!とり肉と人参のバルサミコ酢煮
フライパン一つでおいしいバルサミコ酢煮ができます。鶏肉がほろほろで、甘い人参と玉ねぎに鶏肉のうまみが溶け込んでます!
このレシピの生い立ち
ヘルシーにとり肉を食べたかったのと、酢のさっぱりとした感じと鶏もも肉を合わせて、人参の旨味を最大限にひきだしたかったため。
作り方
- 1
鶏肉に塩コショウ(分量外)をふって、小麦粉をまぶしておく。
☆以下の調味料を混ぜておく。 - 2
玉ねぎは繊維を断ち切るように横に5m程度、人参は食べやすい大きさ(サンプルは1cmの格子切り)、セロリはみじん切りに。
- 3
ニンニクはスライスする。
ブロッコリーは付け合わせ用に、必要分量(ここでは4つ)を耐熱皿に乗せて、レンジで1分30秒。 - 4
フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れて中火で熱し、にんにくをいれる。
- 5
パチパチと音がしてきたら、余分な小麦粉を落として、鶏肉を皮目から焼く。
小麦色のいい焼き色が付いたら、反対側も焼く。 - 6
反対側も焼けたら、一度取り出しておく。
油はそのまま、フライパンを洗わずに、野菜を焼いていく。 - 7
玉ねぎから中火で焼く。あまり動かさずに、焦げ目がつきそうになったら動かす。人参とセロリを加え、さらに油を回す。
- 8
鶏肉を戻し入れ、野菜の上に乗っける。☆を回し入れ、強火で煮立たせる。煮立ったら、弱火で蓋をして煮汁がなくなるまで煮る。
- 9
できあがり!!
器に鶏肉を乗せ、野菜を盛り付け、最後にブロッコリーを乗せて完成!!
コツ・ポイント
難しいこと、コツなど特にありません!簡単にできます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18102770