簡単で美味しい♡酢鶏

yukko2810
yukko2810 @cook_40142612

酢豚を鶏肉で作ってもとっても美味しいです。揚げ焼きなので、フライパン一つで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
酢豚を食べたいけれど、鶏肉しかないときに思いつきました。肉を揚げずにフライパンで揚げ焼きにしていますが、からっと焼くと揚げたのと変わりなく美味しくいただけます。

簡単で美味しい♡酢鶏

酢豚を鶏肉で作ってもとっても美味しいです。揚げ焼きなので、フライパン一つで簡単にできます。
このレシピの生い立ち
酢豚を食べたいけれど、鶏肉しかないときに思いつきました。肉を揚げずにフライパンで揚げ焼きにしていますが、からっと焼くと揚げたのと変わりなく美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. ■鶏にまぶす片栗粉 適量
  3. 人参 1本
  4. 玉葱 1/2個
  5. ピーマン 2個
  6. 椎茸(なくてもよい) 4個
  7. ■ポン酢 大1
  8. ■醤油 大1
  9. ■砂糖 大1
  10. 片栗粉 大1/2
  11. 100㏄
  12. ■油 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は唐揚げより少し小さめに切って、分量外の醤油と酒に漬けておきます。(10分くらい)

  2. 2

    ■を全部混ぜておきます。

  3. 3

    人参は乱切りにして、レンジにかけておきます。玉ねぎはくし切り。ピーマン・椎茸も同じくらいの大きさに切ります。

  4. 4

    フライパンに油を熱して、1の肉に片栗粉をまぶして、並べて入れます。焦げ目がつくまで加熱して、ひっくり返して裏も焼きます。

  5. 5

    裏も焦げ目がついて全体に火が通ったら、皿に取ります。

  6. 6

    フライパンをふいて、油をしいて3の野菜を炒めます。だいたい火が通ったら、5の肉を戻して、全体をなじませます。

  7. 7

    2を入れて、とろみをつけます。

  8. 8

    berry+さんへ。
    茄子入り、美味しそう!私も次は茄子を入れてみます。嬉しい初レポありがとうございました♡

  9. 9

    まぶたんさんへ。
    揚げ焼きはまぶたんさんに教えていただきました。最近は何でも揚げ焼きしています。レポ有難う♡

  10. 10

    きらり流れ星さんへ。
    お弁当に使っていただいて嬉しいです。素敵なレポ、有難う♡

コツ・ポイント

鶏肉は並べたら動かさずに焦げ目をつけるとからっと仕上がります。
野菜はあまり柔らかくしない方が美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yukko2810
yukko2810 @cook_40142612
に公開
買って来た食材を使い切れるととっても嬉しいです。以前は余ったら思い切りよく捨てていましたが、最近はリメイクして食べるようにもなりました。簡単で美味しい料理をめざしています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ