フライパンとケーキ型で伸び伸びパン

フライパンでおいしいパンを焼く為の究極技を研究中。癖になっています。
このレシピの生い立ち
フライパン焼きパンを研究中。空焼き時間の限界や無茶無理のないようにレシピを考案しています。今回のパンは癖になるほど作っているのでレシピアップしてみましたが分量などまだ研究中です。
フライパンとケーキ型で伸び伸びパン
フライパンでおいしいパンを焼く為の究極技を研究中。癖になっています。
このレシピの生い立ち
フライパン焼きパンを研究中。空焼き時間の限界や無茶無理のないようにレシピを考案しています。今回のパンは癖になるほど作っているのでレシピアップしてみましたが分量などまだ研究中です。
作り方
- 1
●を合わせてパン種を作る。グルテン膜だけはしっかり張らせましょう。
- 2
一次発酵中。焼き型、Aフライパンにバターを塗っておく。
- 3
発酵が済んだ種は空気を抜いたら丸く形を整え底から指で穴を開ける。そのままぐるぐる回して大きなドーナツ型にして型に噛ませる
- 4
Aフライパンに入れしっかり底が付くように型を整える。空焼きしたBフライパンを被せ二次発酵。
- 5
ここで…オーブンと違い余熱温度設定が無いので数度に分けて熱を加え直す必要があります。内側型まで生ぬるくなるぐらいが目安。
- 6
霧吹きをしながら種が膨らみ焼き型も生暖かくなったら発酵完了。霧吹きし空焼きしたBフライパンを被せ15分弱火で焼く。
- 7
コツは蓋をずらさず焼き位置をずらしながら焼くこと。オーブンと同じ環境を目指した15分勝負。目を離さず頑張りましょう。
- 8
10分ぐらいしてチリチリと焼き音がし始めパンが香ってきたら順調。オーブンとの大きな違いは焦げ皮が一番おいしいことです♪
- 9
15分したら蓋を取りすぐ型から外し裏返して1分焼く。この分量ならば生焼けの心配は無いはずですが念のために。
- 10
この方法で丸パンも焼けますがパン伸びや焼きに敵ったのはおそらくこのドーナツ型。どこまでも伸びのあるパンに仕上がりますよ。
- 11
粉問わずパン種はシンプルなほどおいしいです。具が重いと生地が持ち上がり難くコーンならば大匙1が限界。まだまだ研究中です。
コツ・ポイント
如何に15分だけフライパン内をオーブンに近づけるかが勝負。その為の蓋に余熱、アルミ型での補助熱だと思うととても単純です。ガス焼きのおいしさは癖になりそうです。家庭それぞれガスコンロ器具の違い気温差など条件の違いはご了承ください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
レアチーズケーキのようなパン? レアチーズケーキのようなパン?
見た目はシンプルな丸パンだけど中には甘酸っぱいレアチーズのようなクリームが入ってるよん!!生地もふわふわで後を引きます。 たー君ゆー君ママ -
カップケーキ型・ホールインおかずパン カップケーキ型・ホールインおかずパン
しっとりしてもっちり食感美味しいパンです。HB生地をカップケーキ型に焼くことで可愛い盛り付けが簡単にできちゃう♡ トシベえー -
-
-
-
その他のレシピ