ふしぎにパクパクⅡ!ゴーヤチャンプルー

ku-min*
ku-min* @cook_40042754

ふしぎにパクパクシリーズ、第2弾。家族は第1弾(レシピID:18111258 )より苦味を感じないとコメント。お好みで~。

このレシピの生い立ち
性懲りもなく、ふしぎにパクパク!ゴーヤチャンプルー(今から思えば第1弾)を作ろうと思ってたそんな時、ちょっとアレンジしようと思いついて。。。

ふしぎにパクパクⅡ!ゴーヤチャンプルー

ふしぎにパクパクシリーズ、第2弾。家族は第1弾(レシピID:18111258 )より苦味を感じないとコメント。お好みで~。

このレシピの生い立ち
性懲りもなく、ふしぎにパクパク!ゴーヤチャンプルー(今から思えば第1弾)を作ろうと思ってたそんな時、ちょっとアレンジしようと思いついて。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. シーチキン 1缶
  3. たまねぎ 1個
  4. にんじん 1/3本程度
  5. 1個
  6. *コンソメ顆粒 小さじ1/2くらい
  7. *塩・荒挽きコショウ 少々
  8. 粉チーズ 小さじ2~3(お好みで加減)

作り方

  1. 1

    ゴーヤは薄切りにして一つまみの塩とともにした茹でしてざるに上げておく。玉葱は繊維に直角に薄切り。人参はやや斜めに細切り。

  2. 2

    フライパンで玉葱を炒め、人参も追加。玉葱が甘くなったのを見計らって、シーチキンを汁ごと入れる。*の調味料で味を調える。

  3. 3

    ボールに卵を溶き、粉チーズとコンソメ少々を入れてを入れてゴーヤにからませる。2のフライパンに一気に入れ、ふわっと炒める。

  4. 4

    味をみて、調整。この時点で、粉チーズを追加しても良し、器に盛り付けてからトッピングしても良し。とにかく出来上がり。

コツ・ポイント

荒挽きコショウを利かせるのもポイント高いです。粉チーズはお好みの量で試してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ku-min*
ku-min* @cook_40042754
に公開
簡単で愛情た~っぷりな料理を目指して、いつも、つい、手間なし料理です。
もっと読む

似たレシピ