簡単!美味し〜い!ビビンパ

ママnoゆき
ママnoゆき @cook_40129926

韓国料理大好き!キンパを食べたらビビンパが食べたくなって肉にはしっかり味がしみていて野菜は優しい味を目指して作りました。
このレシピの生い立ち
既存のレシピから、酸っぱいのがキライな子供に合わせてお酢の量を加減したり豆板醤を入れず好みでコチュジャンを食べる時にいれたり。お肉の味が物足りなかったので水あめや味噌、焼肉のたれを入れて自分好みを追求しました!子供にも大評判でした。

簡単!美味し〜い!ビビンパ

韓国料理大好き!キンパを食べたらビビンパが食べたくなって肉にはしっかり味がしみていて野菜は優しい味を目指して作りました。
このレシピの生い立ち
既存のレシピから、酸っぱいのがキライな子供に合わせてお酢の量を加減したり豆板醤を入れず好みでコチュジャンを食べる時にいれたり。お肉の味が物足りなかったので水あめや味噌、焼肉のたれを入れて自分好みを追求しました!子供にも大評判でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. 人参 1/3本
  3. ほうれん草 1把
  4. もやし 1袋
  5. 卵(温泉たまごがオススメ) 4個
  6. ご飯 4膳
  7. #調味料
  8. *しょうゆ 大さじ2.5
  9. *みりん 大さじ2.5
  10. *酒 大さじ1.5
  11. *砂糖 大さじ1.5
  12. *水あめ 大さじ1
  13. *鶏がらスープの素 大さじ1/2
  14. *生姜チューブ 1〜1.5cm
  15. *焼肉のたれ 大さじ1弱
  16. *味噌 大さじ1弱
  17. ★しょうゆ 大さじ2
  18. ★すし酢(お酢と砂糖で代用してもok) 大さじ1
  19. おろしにんにく 大さじ1/2
  20. ゴマ 大さじ1
  21. ★塩コショウ 適当
  22. いりゴマ 大さじ1
  23. #トッピング
  24. 韓国のり 6枚
  25. #お好みで
  26. コチュジャン お好きなだけ

作り方

  1. 1

    人参はちょっと太めの千切りにして軽く茹でる。もやしは水から茹でて沸騰したら1分くらいで上げる。

  2. 2

    ほうれん草はよく洗い、ジップロックに入れてレンジで2分。水にとってしばらく置いた後、よく水を絞って5cmに切る。

  3. 3

    1,2の野菜と★の調味料をよくあえて置いておく。

  4. 4

    フライパンに肉と*の調味料を入れて火にかける。水分がほとんど飛んでよく味がしみるまで炒める。

コツ・ポイント

韓国のりはぜひトッピングしてください!韓国のりでビビンパを巻いて食べるのもオススメ。今回切らしてて残念でした。味噌、焼肉のたれ、お酢は最後に味を見ながら加減して下さい。お肉は翌日のそぼろ弁当のため多めです^ ^ビビンパには300g位でok!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママnoゆき
ママnoゆき @cook_40129926
に公開

似たレシピ