なすと豚肉のごま味噌炒め

rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932

たっぷり入れたごまが香ばしい味噌炒め。甘辛味がなすと豚肉にぴったり!冷めても美味しいので、お弁当のおかずにOK
このレシピの生い立ち
うちの鍋しぎにすりごまを入れてみたら美味しかった。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 豚バラ薄切り肉 100g
  3. ピーマン 2個
  4. ごま 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 味噌 大さじ3
  7. しょうゆ 大さじ1
  8. すりごま(白) 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすはヘタと先を切り落とし、まだらに皮をむいて、大きめの一口大の乱切りにする。たっぷりの水に2分ほどつけて水気をきる。

  2. 2

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り一口大の乱切り。豚肉は長さ4センチくらいに切る。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を広げ入れて中火で両面こんがり焼く。

  4. 4

    豚肉に火が通ったら、なすとピーマンを加えて炒め合わせる。

  5. 5

    砂糖を加えて混ぜながら1~2分炒め、味噌を加えて火を強めの弱火に変えてさらに3分ほど炒める。

  6. 6

    味噌が全体に馴染んだら、しょうゆとすりごまを加えてさっと一混ぜして火を止める。

コツ・ポイント

砂糖、味噌、しょうゆの味のつきにくいものから入れてしっかり味をつけます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

rumi子のレシピ
rumi子のレシピ @cook_40129932
に公開
お料理大好きなおばさんです。毎日のごはん日記と出来事の記録のブログも始めました。よろしかったらどうぞ♪https://ameblo.jp/soramama0913
もっと読む

似たレシピ