さくさくクロワッサン

simi
simi @cook_40116994

焼きたての食感とバターの風味が格別です★
このレシピの生い立ち
焼きたてが食べたくて~

さくさくクロワッサン

焼きたての食感とバターの風味が格別です★
このレシピの生い立ち
焼きたてが食べたくて~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. フランスパン用粉(オーベルジュ) 250g
  2. ドライイースト 4g
  3. 砂糖 25g
  4. 5g
  5. 卵黄 1個分
  6. 牛乳 150g
  7. バター 20g
  8. 折り込み用バター 120g
  9. 溶き卵 適量

作り方

  1. 1

    折り込み用バター・溶き卵以外を混ぜて捏ねる。
    40分発酵させた後、冷蔵庫に入れて60分冷やす。

  2. 2

    生地を大きめの正方形に伸ばし、折り込み用バターを斜めに置いて包む。
    閉じ目はしっかり。

  3. 3

    麺棒で押すようにして伸ばし、空気が入った所はつまようじでつぶす。
    伸ばしたら三つ折りにして冷蔵庫で30分冷やす。

  4. 4

    生地を90度回転させたら、3を繰り返す。
    全部で3回折り込む。

  5. 5

    50cmくらいに伸ばしたら、まわりの生地を落としてきれいな長方形にする。
    それを底辺10cmの二等辺三角形に切る。

  6. 6

    底辺部分の真ん中に切り込みを入れ、外に広げるようにして軸を作る。
    三角の頂点側を引っ張りながら巻くときれいにできます。

  7. 7

    巻き終わりを下にして、60分発酵させる。
    下に巻き込まないと、焼くときに浮き上がってきます。

  8. 8

    溶き卵を表面に塗って、210度で15分焼いたらできあがり。

コツ・ポイント

折り込むときに、もし生地が破れてバターが出てしまったら粉をかけてカバーしてください(~_~;)
暑いとバターが溶けやすく、生地を冷やす時間がもったいないので、涼しい場所で作った方がいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
simi
simi @cook_40116994
に公開
作るのも、食べるのも大好きです~
もっと読む

似たレシピ