作り方
- 1
レーズンはお湯で洗ってやわらかくしておく。
生地に加える時に余分な水分が入らないよう水気をとっておく。 - 2
バター以外を混ぜて捏ねる(餅つき機の捏ね機能使用)。
途中でバターを入れて、捏ね上がり直前にレーズンを加える。 - 3
全体にレーズンが混ざったら、60分発酵させる。
- 4
ガス抜きして分割したら、10分ベンチタイム。
- 5
丸く形を整えて、40分発酵させる。
ごまは発酵後だと付けづらいので、発酵前に付ける。
何も塗らなくても付きます。 - 6
発酵終了直前にトッピングなど。
卵を塗ってつや出し・粉とクープ・はさみで十字にカットしてざらめをのせるなどお好みで。 - 7
210度のオーブンで10分焼いたらできあがり。
- 8
粉とクープ♪
- 9
ごまとクープ♪
- 10
カットしてざらめ♪
コツ・ポイント
レーズンがかなり多いので甘さが強めです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18104012