すぐできる:水出しアイスコーヒー

yoco152 @cook_40051182
通常は3~4時間かかる水出しコーヒーを急いで作りたい時に♬
このレシピの生い立ち
5、6年前にコストコで箱買いした
メイソンジャー。
最近、流行しているようなので、かつてから作っていた水出しコーヒーを作ろうと思い容量を確認したらイタリー製で中途半端な容量で(汗)
手持ちのメイソンジャーに合わせて計量しました。
すぐできる:水出しアイスコーヒー
通常は3~4時間かかる水出しコーヒーを急いで作りたい時に♬
このレシピの生い立ち
5、6年前にコストコで箱買いした
メイソンジャー。
最近、流行しているようなので、かつてから作っていた水出しコーヒーを作ろうと思い容量を確認したらイタリー製で中途半端な容量で(汗)
手持ちのメイソンジャーに合わせて計量しました。
作り方
- 1
レギュラーコーヒー(粉)を計量し、だしパックに入れる。もう1枚のだしパックを互い違いにして入れ『袋を2重』にする。
- 2
容器に①のコーヒーパックにお湯を100cc注ぎ、約1分程蒸らす。
お砂糖を入れる場合、ここで入れ溶かしておきます。 - 3
冷蔵庫で冷やした美味しい水を700c注ぎ冷蔵庫へ入れる。
- 4
↑1時間後の写真。
※コップも冷やしておくと
キンキンに冷えた美味しいアイスコーヒーが
楽しめます^^
コツ・ポイント
①でだしパックを2重にするのは
1枚だとパックから粉が出る恐れがあるからです。
お湯を使用しますので、コーヒー独特の酸味が出ます。
酸味が出ないようにするには
蒸らし時間を少なくするか
お湯を水に代えて、3、4時間冷蔵庫に入れて下さいね♪
似たレシピ
-
裏ワザ時短! 水出しアイスコーヒー 裏ワザ時短! 水出しアイスコーヒー
通常の作り方だと10時間-15時間かかる水出しアイスコーヒーが、1/3の時間で完成します!飲みたい時は早く飲みたい! マルコメくんのレシピ -
-
エスプレッソから作るアイスコーヒー エスプレッソから作るアイスコーヒー
スペインでは夏でも熱いコーヒーが主流ですが、アイスコーヒーを飲みたい時はコン イエロ(氷と一緒に)でオーダーです。 malcoco07 -
-
おひとりさまのアイスコーヒーに雪見大福 おひとりさまのアイスコーヒーに雪見大福
’19/3/4話題入り感謝!冷やした珈琲や紅茶に雪見を入れて溶かしながら食べたら美味’24/5/9クックニュースに掲載嬉 ジョングレ -
ドリップコーヒーパック簡単アイスコーヒー ドリップコーヒーパック簡単アイスコーヒー
ホットしかできないと思っていたドリップコーヒーパックでも、氷とお湯だけで、簡単にアイスコーヒーができます。 ピング〜 -
-
ホット用粉使用)コンビニ風アイスコーヒー ホット用粉使用)コンビニ風アイスコーヒー
コンビニのアイスコーヒーを参考に、粉コーヒーをアイスコーヒーに出来るようにアレンジしてみました。 ゆう★ダイエット中 -
スタバスティック アイスコーヒー♪ スタバスティック アイスコーヒー♪
暑い夏、冷たいアイスコーヒーはいかがですか?スタバのスティックコーヒーを使えば お手軽にお家にてスタバ気分なれますよ。 まりたん♪♪ -
苦味強め 酸味少なめ アイスコーヒー 苦味強め 酸味少なめ アイスコーヒー
学生時代にコーヒーショップでバイトしてました。その時に覚えたやり方です。ただ冷ましたコーヒーとは全然違いますよ~♪ JJJ子のククパ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109024