ふんわり甘い出汁巻き玉子

ゆっきー70 @cook_40104550
お弁当に入ってないとガッカリされる出汁巻き玉子。私流
このレシピの生い立ち
卵嫌いの夫も唯一食べる卵料理。子どものお弁当にも欠かせない。急に私が作れなくなったら家族が困るかな、と思い立ちレシピを書きました。いつもは目分量。何度も作れば自分好みの味付けが出来てくるでしょう。
ふんわり甘い出汁巻き玉子
お弁当に入ってないとガッカリされる出汁巻き玉子。私流
このレシピの生い立ち
卵嫌いの夫も唯一食べる卵料理。子どものお弁当にも欠かせない。急に私が作れなくなったら家族が困るかな、と思い立ちレシピを書きました。いつもは目分量。何度も作れば自分好みの味付けが出来てくるでしょう。
作り方
- 1
材料を静かによく混ぜる
- 2
温めた卵焼きパンにサラダ油を薄く敷いて、少量の❶を注ぎ、鍋の1/3程度の大きさによせる
- 3
❷を鍋の先(柄から遠い方)に移動させ、少しだけサラダ油を敷いて残りの❶の1/3〜1/2を注ぐ
- 4
❷を少し持ち上げて、下に❶が入るようにする
- 5
❷を手前にひっくり返し、すぐ鍋の先に移動させる
- 6
❺を繰り返して、鍋上の❶がなくなったら、❸〜❺を繰り返す
- 7
鍋ごとひっくり返してまな板の上に卵焼きを出す
- 8
端っこを薄く切り落とし、適当な大きさに切る
- 9
❽で切り落とした端っこを味見する。
家族に見つかったらみんなで分ける。
コツ・ポイント
黒糖を使っているので、甘みよりコクが強いです。白砂糖の場合は少しお砂糖を控えないと甘すぎると思います。
たくさん作って冷凍保存、自然解凍してお弁当に入れてます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109170