豆腐のきのこあんかけ

mama-yu-ko @cook_40048869
とろんとした絹ごし豆腐で作りました。
温まる一品です。
このレシピの生い立ち
一品足りなかったので、冷蔵庫にあった材料でさっと作りました。
豆腐のきのこあんかけ
とろんとした絹ごし豆腐で作りました。
温まる一品です。
このレシピの生い立ち
一品足りなかったので、冷蔵庫にあった材料でさっと作りました。
作り方
- 1
しめじは石づきを切り小房に分け、えのき茸は適当な長さに切っておきます。
- 2
※の材料を鍋に入れ、煮立ったら、しめじとえのき茸を加えて火を通します。
- 3
別鍋に塩ひとつまみ入れて沸かし、8等分に切った豆腐を加えて温めます。
- 4
2がひと煮立ちしたら、水溶き片栗粉を回しいれ、とろみをつけます。
- 5
温めた豆腐の水気をよく切って、器に入れ、3のあんをかけます。
- 6
万能ネギの小口切りを乗せ、一味唐辛子をかけていただきます。
コツ・ポイント
塩少々を入れて豆腐を温めると、絹ごしでも煮崩れしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18109619