大人のひな祭りに★ちらし寿司

マロンdeクリーム
マロンdeクリーム @cook_40073144

かに缶といくらで簡単スピードちらし寿司ができます。大人のひな祭りのための甘くないシックなちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
家族全員が大人です。(笑)
家に常備しているもので、甘くないちらし寿司を考えました。

大人のひな祭りに★ちらし寿司

かに缶といくらで簡単スピードちらし寿司ができます。大人のひな祭りのための甘くないシックなちらし寿司です。
このレシピの生い立ち
家族全員が大人です。(笑)
家に常備しているもので、甘くないちらし寿司を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 酢飯 2人分
  2. カニ缶 大1缶
  3. いくら 60g
  4. 白ごま 大さじ2
  5. 桜の塩漬け 適宜
  6. 青み 適宜

作り方

  1. 1

    材料を用意します。ご飯に寿司酢を加え酢飯を作ります。茶碗大盛り2杯に対して、酢大さじ2、砂糖大さじ2.5 塩小さじ1

  2. 2

    桜の塩漬けは、水に暫く浸けて塩を抜き、そのあとキッチンペーパーにのせてレンジで30秒ほど加熱すると、ふっくらします。

  3. 3

    寿司飯にゴマを加え、切るように混ぜ合わせます。

  4. 4

    器に3を盛りつけます。

  5. 5

    カニ缶の水気を切り、まんべんなくのせます。

  6. 6

    いくらを所々におき、桜の塩漬けと青みを散らして出来上がりです。

  7. 7

    桜のクロスと箸置きで大人のひなちらしの完成です。

コツ・ポイント

酢飯は冷ましておきます。
季節感を演出するため桜の塩漬けを使いましたが、あればのせてください。
紅白のおめでたいちらし寿司です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マロンdeクリーム
マロンdeクリーム @cook_40073144
に公開
食通で知られる伊達政宗の食文化が静かに息づく杜の都仙台をこよなく愛し、花街でWebデザイン業を営むも認知症の父と同居するため鳴子温泉に終の棲家を求めて移り住む。日々介護に奮闘中!!■「おおさき観光仕掛人ひとりプロジェクト」はこちら 
もっと読む

似たレシピ