たっぷりワサビ*ミョウガの☆ヤズ茶漬け

みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096

大きなヤズを買って 他の料理の前に
少しお刺身で
お茶漬けで食べました☆
このレシピの生い立ち
大きなヤズが スーパーで
安かったので…☆

たっぷりワサビ*ミョウガの☆ヤズ茶漬け

大きなヤズを買って 他の料理の前に
少しお刺身で
お茶漬けで食べました☆
このレシピの生い立ち
大きなヤズが スーパーで
安かったので…☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ヤズ 6分の1切れ
  2. 甘口濃口醤油 浸かる位の量
  3. ミョウガ ご飯にかける分
  4. ワサビ お好きな量
  5. 沸騰したお湯 かける分

作り方

  1. 1

    山口県産のお刺身用のヤズが
    お魚どれでも3パック
    999円だったので
    でっかいヤズを選びました
    測ったら44cmでした

  2. 2

    少しだけ(6分の1)包丁で 切り取って

  3. 3

    水で洗い
    いい包丁ではないので
    皮が厚く切れにくかったので
    今度は
    ハサミで

  4. 4

    ちょっと大きめに
    ザクザク
    切って 器に入れ
    醤油を浸る位入れ
    ワサビもたっぷり入れます

  5. 5

    ご飯に刻んだミョウガをかけて

  6. 6

    醤油に漬けてたヤズをのせ
    漬けてた醤油も
    少しかけて

  7. 7

    熱々の沸騰した
    お湯を かけます

  8. 8

    ワサビも混ぜて
    かき込んで いただきます

コツ・ポイント

新鮮で皮がコリコリして
歯応え良く 自分でさばいたお刺身も
美味しいです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みぃーーみ☆
みぃーーみ☆ @cook_40089096
に公開
家族3人ニワトリちゃん2羽(オス・メス)と 住んでます☆育てた鶏の卵美味しぃです♪*携帯が低速になって此方を開きにくい時はお返事が遅れてしまう時がありますつくレポさせていただいて美味しくて 毎回感動してます(/ _ ; )ありがとぅございます☆☆☆☆☆☆*o(≧▽≦)o .。.:*☆ つくレポしてくださった方選んで作って頂きとても嬉しいですありがとうございますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ