セロリの葉も食べよう♪サラダ風漬物

シュンリョウ
シュンリョウ @cook_40129761

セロリの葉って捨ててませんか?
こうやって食べるととっても美味しく丸ごと食べられますよ~
このレシピの生い立ち
友人宅でご馳走になったのが美味しかったので再現してみました!

セロリの葉も食べよう♪サラダ風漬物

セロリの葉って捨ててませんか?
こうやって食べるととっても美味しく丸ごと食べられますよ~
このレシピの生い立ち
友人宅でご馳走になったのが美味しかったので再現してみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. セロリ 1本~2本
  2. たまねぎ 中1個
  3. 人参 中1本
  4. ピーマン 1個
  5. ◎醤油 70cc
  6. ◎だし(又はお湯50ccだしの素小さじ1) 50cc
  7. レモン汁(または酢) 大さじ3
  8. ◎みりん 大さじ3
  9. ◎砂糖 大さじ2
  10. ゴマ 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    セロリの葉はザク切りに、あとは薄切り、たまねぎは水に少しさらして辛味を抜く。セロリの筋が気になる方は取ってね

  2. 2

    ◎をボールにで合わせる

  3. 3

    調味料を入れたボールに、切った野菜を入れて混ぜ合わせる(玉葱の水はしっかり切ってから混ぜてね)

  4. 4

    ラップをして冷蔵庫へ。
    30分くらいすると、野菜から水分がでてしんなりする。

  5. 5

    30分後くらいから食べられますが、半日置くともっと味がしみて美味しいです♪

  6. 6

    もしあれば、しゃぶしゃぶ用のような薄切り牛肉を茹でて、3の時に加えると美味!おもてなしに最適です

コツ・ポイント

お野菜の味のメインはセロリです。その他のお野菜は好みで変えていただいても大丈夫です。
私は香りのするお野菜を入れた方が美味しいと感じるので、いつもこのようなお野菜を入れています^^セロリと牛肉だけっていうのも美味しいですよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
シュンリョウ
シュンリョウ @cook_40129761
に公開
ダイエットはしたいけど、美味しいものも食べたい!ヘルシーなお料理大好きです^-^趣味はパンを焼くこと。ホシノの天然酵母を使ってパンを焼いています。安心、安全なものを家族に食べてほしいから、食事はなるべく手作りで!
もっと読む

似たレシピ