レンジだけで簡単!ポリポリ大豆の砂糖がけ

小悪魔ショコラ
小悪魔ショコラ @cook_40130910

女性の味方(=´∀`)
大豆を使ったおやつです。
このレシピの生い立ち
豆乳用に買った大量の大豆を利用したくて。

レンジだけで簡単!ポリポリ大豆の砂糖がけ

女性の味方(=´∀`)
大豆を使ったおやつです。
このレシピの生い立ち
豆乳用に買った大量の大豆を利用したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. 乾燥大豆 200g
  2. (砂糖がけ)
  3. 砂糖 50g
  4. 大さじ2

作り方

  1. 1

    乾燥大豆を洗い、ボウルに入れて熱湯をかけて2〜3時間おいておく。

  2. 2

    2〜3時間たったらざるにあけて1時間位水気をきる。

  3. 3

    レンジに入る大きさのお菓子の空箱に大豆を入れてまず500wで10分。一旦出して紙箱をゆすってもう10分。

  4. 4

    うちはあと5分位かけますが、レンジの癖があると思うので焦げないようによく見ててください。

  5. 5

    パチパチ言って香ばしい香りになったら、煎り豆の出来上がりです。粗熱をとってさまします。カリカリ。

  6. 6

    (砂糖がけ)
    耐熱性の深さのある大きめの皿に砂糖、水を入れレンジ500wで2分半〜3分。

  7. 7

    フツフツしているところに煎り豆を入れてよく混ぜる。しばらく混ぜてくと冷めてきて砂糖が結晶化します。

コツ・ポイント

熱いので火傷に注意してください。あとは慣れれば本当に簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小悪魔ショコラ
小悪魔ショコラ @cook_40130910
に公開
ただいまいろいろ修業中(*^_^*)特にパン作りとブラジル料理にはまってます☆
もっと読む

似たレシピ