作り方
- 1
カボチャは固いので切る前に
レンジで数分温めると
柔らかくなって切りやすくなります★ - 2
カボチャを温めている間に
☆の調味料を合わせておく。 - 3
カボチャの皮の部分を所々削ぎ落とします。
そして一口大に切ります。 - 4
皮の部分を下にして、鍋に並べて
☆の調味料を全て入れ、弱火〜中火で煮る。 - 5
ヒビが入って来たら、しっかり
中まで煮えたサインです★ - 6
そのまま冷めるまで放置し、
冷めたら冷蔵庫へ★ - 7
食べる時に、温めても良し
そのままでも良し◎
コツ・ポイント
冷ます事★
煮物は冷める時に味が染みます!
似たレシピ
-
電子レンジで楽チン!かぼちゃの煮物 電子レンジで楽チン!かぼちゃの煮物
レンジでチンしただけで、しっかり味の染みた美味しい煮物ができました!他のおかずを作りながら、もう1品できちゃいますよ。 aki☆smile -
簡単美味♡シンプルなかぼちゃの煮物♬ 簡単美味♡シンプルなかぼちゃの煮物♬
皮まで美味しくしっかり味の染みたとろりん系のかぼちゃの煮物♬2014*12*21【話題入り】大感謝^^工程若干変更☆ *…puni…* -
-
-
-
-
-
-
ひき肉でおかず感アップ かぼちゃの煮物 ひき肉でおかず感アップ かぼちゃの煮物
甘めの味付けですが、ひき肉の旨味がかぼちゃに染みて美味しくなるし、ボリュームアップしてしっかりご飯のおかずになります。 *さちごはん* -
レンジで簡単♪ ほっくりかぼちゃ煮♡ レンジで簡単♪ ほっくりかぼちゃ煮♡
レンジなので煮崩れも焦げも気にせず、全部混ぜてチン♪ 簡単なのにしっかり染みてるいつものかぼちゃの煮物が出来上がりです◎shomman
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18111930