オーブンで焼くエスニックケバブ

呑み助わんこ
呑み助わんこ @cook_40118769

俵型の挽き肉団子と野菜をクミン・コリアンダー・レモンの塩漬けで味付けてオーブン焼きに。
このレシピの生い立ち
スパイス効かせた肉が食べたくて。

オーブンで焼くエスニックケバブ

俵型の挽き肉団子と野菜をクミン・コリアンダー・レモンの塩漬けで味付けてオーブン焼きに。
このレシピの生い立ち
スパイス効かせた肉が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30センチ角天パン一枚分
  1. 合挽肉 500g
  2. 玉葱(中) 半分
  3. にんにく 1~1/2かけら
  4. 1個
  5. ★塩 小さじ1
  6. ★クミンパウダー 小さじ1/2
  7. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  8. ★黒胡椒 小さじ1/2
  9. 茄子 3本
  10. ピーマン(緑赤黄取り合わせ) 5個
  11. 紫玉葱(大) 1個
  12. マッシュルーム 1パック
  13. にんにく 2かけ
  14. レモン塩漬け粗みじん 皮2切れ分
  15. ◎クミン・コリアンダー・胡椒 少々
  16. オリーブオイル 大さじ2
  17. トマト 1~2個

作り方

  1. 1

    挽き肉、粗みじんの玉葱とにんにく、卵、★印の調味料を粘りが出るまでよく混ぜる。

  2. 2

    茄子はくし切りにして水に浸けアク抜き。ピーマンは1~2センチ幅細切り。紫玉葱はくし、マッシュルームとにんにくは半分切り。

  3. 3

    野菜をボウルに入れ、◎印の調味料とオイルを手で混ぜ込んでマリネする。
    レモンの塩漬けで塩味をつけています。

  4. 4

    天パンにオーブンペーパーを敷く。挽き肉を俵型の肉団子にして並べ、指で少し押して凸凹を付ける。肉団子の隙間に野菜を並べる。

  5. 5

    切ったトマトを最後に乗せる。焼いたトマトの甘み大事。
    予熱した250℃のオーブンで20分加熱。

  6. 6

    肉団子に串を挿し、透明な肉汁が溢れたら出来上がり。
    仕上げにパプリカパウダーをかけても。

  7. 7

    (無理やり全部押し込んだけど、30センチ角天パンにこの野菜の量はみっちりぎゅうぎゅうでした。適宜加減してください)

  8. 8

    (塩分たっぷりのレモン塩漬けを実と果汁ごと味付けに使っています。塩分少な目のものを使う時は野菜の塩を加減してください)

コツ・ポイント

今回、薄切りの牛肉豚肉をパックごと1時間程冷凍し、半凍りで3センチ角に切ったものをフープロで荒くミンチにしました。牛多めがやっぱり美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
呑み助わんこ
呑み助わんこ @cook_40118769
に公開
主に酒呑み向けレシピの備忘録。特に記していない限りは、醤油は濃口醤油、塩は赤穂の塩や島マースなどのしっとりした荒塩、酒は料理用ではなく飲用の日本酒を使っています。
もっと読む

似たレシピ