スープも美味しい!大根と鶏肉だんごの鍋

LONDONCAT @cook_40131190
大根がたくさん食べられて、
スープも特別な出汁はいらず、
鶏肉だんごのウマミが出ていて
とてもおいしい鍋です。
このレシピの生い立ち
寒い日に体が温まるものが食べたくなり、母の味を再現してみました。
スープも美味しい!大根と鶏肉だんごの鍋
大根がたくさん食べられて、
スープも特別な出汁はいらず、
鶏肉だんごのウマミが出ていて
とてもおいしい鍋です。
このレシピの生い立ち
寒い日に体が温まるものが食べたくなり、母の味を再現してみました。
作り方
- 1
①大根…千切り。
大根の葉(あれば)…みじん切りにし、ひとゆでする。 - 2
②肉団子はネギ・しょうがをみじん切りにし、水で戻したキクラゲ(千切り)、●を全部入れよく混ぜる。
- 3
③鍋に分量の水を沸かし、沸騰したら一口大の肉団子を入れる。
- 4
④肉団子が浮き上がってきたら、あくをとりながらスープに塩とかくし味に醤油の味をつけ煮る。
- 5
⑤肉団子がいい感じになったら、大根を加える。この後あまり煮すぎないように。
- 6
⑥大根が柔らかくなったら、最後に味見し、
大根の葉を上にちらす。
※三つ葉などでも応用可。 - 7
<番外編>大根サラダ
①鍋で使った大根の皮を千切り→塩(多め)をしておく
②大根の身をいちょうぎり→塩(適量) - 8
③葉をみじん切り→塩(少なめ)をする。
④少しおいたら水分をしぼり、お好みのドレッシングでいただく。
コツ・ポイント
肉団子はねばりが出るまで混ぜる。
スープは塩が薄いと味が間抜けになるので、味をみて調節してください。
※大根の葉がなかったので、代わりにコリアンダーをのせてみたらベトナム・タイ風?な鍋になり、それはそれでおいしかったです。
似たレシピ
-
鍋だけじゃない!鶏団子オクラきのこスープ 鍋だけじゃない!鶏団子オクラきのこスープ
冬は鍋に入れる鶏団子を夏用にアレンジ、鶏団子の生姜とニンニクのしっかりした味にオクラのトロトロの出汁スープが元気が出る! LKH -
鶏団子 お鍋にスープにつくねにも! 鶏団子 お鍋にスープにつくねにも!
この鶏団子はいろいろ使えます。鍋にスープにつくねにと。アレンジ次第で何にでも変身しちゃいます!使い方はあなた次第です^^ くまちぃ -
-
【お鍋、スープに】生姜香る 絶品鶏だんご 【お鍋、スープに】生姜香る 絶品鶏だんご
生姜たっぷりの鶏だんご♪これからの季節、お鍋やスープに重宝の一品です!生姜のパワーでポカポカ温まります! sokutaro -
-
もちもち美味しい鶏だんご(鍋、スープ用) もちもち美味しい鶏だんご(鍋、スープ用)
寒い冬はお鍋の季節。色んなお鍋のおダシに合います。生姜をしっかり使うので、風邪気味さんにもぴったり。 chakoちゃん -
-
-
-
-
お鍋やスープに美味しい簡単鶏団子♩⑅*♡ お鍋やスープに美味しい簡単鶏団子♩⑅*♡
味噌と生姜の味がきいて良い出汁が出るので、鍋物やスープにぴったり!野菜や葛切りと煮込むと、簡単具沢山スープの出来上がり☆ ぽちゃん♩ -
鍋・スープに【ふわトロ鶏団子】 鍋・スープに【ふわトロ鶏団子】
「鶏団子スープ」の人気検索でトップ10に入りました♪ふわっとトロッと崩れる鶏団子です。お鍋やスープに加えて下さいね。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113208