豚のしょうが焼き

takazuyou @cook_40131195
我が家の定番メニュー
(覚書)
このレシピの生い立ち
主人が好きなメニューで、試行錯誤していたら、玉ねぎが入ることで、こどもも進んで食べてくれるようになりました。
豚のしょうが焼き
我が家の定番メニュー
(覚書)
このレシピの生い立ち
主人が好きなメニューで、試行錯誤していたら、玉ねぎが入ることで、こどもも進んで食べてくれるようになりました。
作り方
- 1
玉ねぎを繊維にそって薄切りにする。
- 2
お肉は大きいようなら、半分くらいにする。
今回は肩ロースのしゃぶしゃぶ用の豚肉です。
- 3
調味料を混ぜる。
- 4
③の調味料にお肉と玉ねぎを浸けて、10分くらい置く。
- 5
フライパンに油を少しひき、玉ねぎを先に炒める。
炒めたら、お皿に取りだし、お肉を焼く。 - 6
お肉に火が通ったら、つけ汁を加える。
つけ汁が沸騰してきたら、玉ねぎを戻してつけ汁で煮込むようにする。 - 7
汁気が少なくなったら完成♪
コツ・ポイント
お肉や玉ねぎの量はお好みですが、調味料は醤油:酒:みりん=2:2:1の割合で作ると美味しくできます。
ただ、こども向けでもあるので、しょうがが好きな方は、もっとしょうがをいれた方がいいかも?
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18113223