簡単☆美味しい☆八宝菜♪

☆コトコトまま☆ @cook_40060176
野菜を切って茹でたら旨味を一緒に煮込むだけ♪簡単☆美味しい八宝菜が出来ちゃいます☆☆☆
このレシピの生い立ち
野菜不足になりがちなので、野菜たっぷりの八宝菜を作りました☆
簡単☆美味しい☆八宝菜♪
野菜を切って茹でたら旨味を一緒に煮込むだけ♪簡単☆美味しい八宝菜が出来ちゃいます☆☆☆
このレシピの生い立ち
野菜不足になりがちなので、野菜たっぷりの八宝菜を作りました☆
作り方
- 1
白菜は斜めザク切り・人参はイチョウ切り・シイタケは千切り・竹の子は短冊切り・エビは殻を剥き背ワタを取ります。
- 2
イカは皮を剥ぎ取り3cm×1.5cm位に切り・キクラゲは根を取り千切りにします。
- 3
白菜以外の野菜を中華鍋で茹でます。順番は人参→シイタケ→竹の子→キクラゲ→エビ→イカです。茹で汁はボウルに取っておきます
- 4
フライパンを熱しゴマ油を適量入れ、白菜の根元部分から炒めます。半分位透き通ってきたら葉の部分も一緒に入れ更に炒めます。
- 5
葉がしんなりしたら他の材料を入れ、更に炒めます。少し焦げ目が付いた所で、茹で汁を一気に戻し合わせ調味料を混ぜます。
- 6
あとは味を調え、馴染めば最後の水溶き片栗粉を強火で2〜3分、よく混ぜ合わせて完成です。
コツ・ポイント
茹で汁は、シイタケ・イカ・エビなどのダシや旨味が凝縮されているので絶対捨てない様にして下さいネ♪足りない時は熱湯を足しても大丈夫です☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
超簡単♬八宝菜♡味付けはウェイパーのみ! 超簡単♬八宝菜♡味付けはウェイパーのみ!
味付けはウェイパーだけで簡単に八宝菜(中華丼)が出来ちゃいます♬H27.10.19話題入り♬皆さんに感謝♡ ATENZA
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18114025