粉大さじ1のヘルシーお好み焼き

オタフク
オタフク @cook_40054339

ちょっとの小麦粉でも、ふっくらやわらか♪生地に豆腐を加えて作る、ヘルシーにアレンジしたお好み焼きです。
このレシピの生い立ち
いつものお好み焼きをヘルシーに!小麦粉はグッと減らして大さじ1杯、代わりに豆腐を加えて、味と食感のやわらかな焼き上がりが楽しめるお好み焼きです♪コク豊かなお好みソースと、豆腐のほのかな甘みが加わった生地の組み合わせを味わってください☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. キャベツ 100g
  2. 木綿豆腐 150g
  3. 1個
  4. 豚バラ肉 2枚
  5. サラダ油 少々
  6. オタフクお好みソース 適量
  7. マヨネーズ 少々
  8. 青のり 少々
  9. 【A】
  10. 薄力粉 大さじ1
  11. かつお節 1/2袋
  12. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    今回は「オタフクお好みソース」を使います。

  2. 2

    キャベツは粗みじんに切る。木綿豆腐は軽く水気を切る。豚肉は4cmの長さに切る。

  3. 3

    ボウルに木綿豆腐、卵を入れてホイッパーでよく混ぜ、キャベツ、【A】を加えて菜箸でさっくりと混ぜる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油をひいて熱し、<3>を2つに広げて入れ、上に豚肉をのせてふたをし、中火〜弱火で3分程焼く。

  5. 5

    ふたを開けて裏返し、再びふたをして2分焼く。ふたを開けて裏返し、お好みソース、マヨネーズ、青のりをトッピングする。

コツ・ポイント

木綿豆腐は水気をきってつかい、ボウルで卵とよく混ぜ合わせるのが、なめらかな生地にするポイントです。生地が柔らかく崩れやすいので、焼く時は生地を2枚に分けて小さめに広げて焼くと、裏返すのが楽になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

オタフク
オタフク @cook_40054339
に公開
オタフクソースの調味料を使用したいろいろなレシピをご紹介!社員オススメのレシピを是非料理してみてください。
もっと読む

似たレシピ