セロリの葉っぱきんぴら

smile-me
smile-me @cook_40107511

お弁当のおかずにもおいし!
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱも使っちゃおうと思って!

セロリの葉っぱきんぴら

お弁当のおかずにもおいし!
このレシピの生い立ち
セロリの葉っぱも使っちゃおうと思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りたい分
  1. セロリの葉 入れたい分
  2. にんじん 入れたい分
  3. しらたき 入れたい分
  4. ごま 少し
  5. 七味か一味 少し
  6. めんつゆ 少し

作り方

  1. 1

    材料を切ります。しらたきは湯にとうしてから食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    ごま油を入れてにんじんを先にいれて炒めてちょっと火が通ってきたら、しらたき、セロリの葉の順に入れます。

  3. 3

    全部に火が通ったら、めんつゆと七味か一味を入れて味付けします。。。できあがり!

  4. 4

コツ・ポイント

めんつゆはすこーしずつ味を見ながらいれるとしょっぱくなりすぎないと思います。子供さん用なら、七味か一味は入れない方がいいのかなぁ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
smile-me
smile-me @cook_40107511
に公開
海外で楽しくお料理しています。日本の食材がなかなか手に入らないけど、あるものでおいしく作れるとうれしい♡ 食べるのも大好き!! 
もっと読む

似たレシピ