白菜あったら、八宝菜作っちゃおう!

yurikot
yurikot @cook_40066277

冷蔵庫の残り野菜を使って、簡単に作れるばい♡
このレシピの生い立ち
自家菜園で採れた白菜で作る我が家の定番料理です。

白菜あったら、八宝菜作っちゃおう!

冷蔵庫の残り野菜を使って、簡単に作れるばい♡
このレシピの生い立ち
自家菜園で採れた白菜で作る我が家の定番料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉の薄切り 3枚
  2. 白菜 4枚
  3. 人参 1/3本
  4. 玉ねぎ 1/3個
  5. 干しシイタケ 3個
  6. マロニーちゃん 少々
  7. 生姜・ニンニク 少々
  8. ガラスープの素 大さじ1
  9. チキンスープの素 大さじ1
  10. 干しシイタケ戻し汁 1カップ
  11. 100cc
  12. 大さじ3
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. 塩・こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚肉は、3㎝ぐらいに切る。白菜は、葉の先は一口切りにし、白い部分は細く切る。玉ねぎ・人参も細く切る。

  2. 2

    干しシイタケは、200ccの水で、戻して4割にする。生姜・ニンニクは、みじん切りにする。

  3. 3

    レミパンに、サラダ油を大さじ2入れ、生姜・ニンニクを炒め、豚肉を塩・こしょうして炒める。さらに、♡の野菜も炒める。

  4. 4

    火が通ってきたら干しシイタケの戻し汁や水や調味料を全部入れて煮て、味を見る。味が薄かったら、塩・こしょうで調整する。

  5. 5

    最後に、マロニーちゃんを入れ柔らかくなったら、水溶き片栗粉で、とろみをつけて、出来上がり!

コツ・ポイント

水溶き片栗粉を入れるときは、よくかき混ぜながら入れ、最後に、火を強くして、透明にすると、おいしく出来上がりますばい♡最後に、胡麻油を少し加えても美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yurikot
yurikot @cook_40066277
に公開
有田焼の町、佐賀県有田町に移り住んで数年経ちました。大好きな有田焼のお皿に料理を盛ってご紹介します♡有田町には、素晴らしい窯元や卸団地があってとても楽しいところです。はがくれ牛や有田鶏、前田食品の高菜漬けなどおいしいものも揃っています。是非、遊びに来てくださいね♡
もっと読む

似たレシピ