ケチャップで食べるパリパリ変わり餃子
あとひく美味しさ♪
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余ったので、いつもと違う物を包んでみたくて。
作り方
- 1
ハムと玉ねぎは5㎜程度に、ジャガイモは1/4〜1/6くらいにカットします。
- 2
ジャガイモは電子レンジで柔らかくなるまで蒸したら、潰します。
- 3
1と2を混ぜたら、塩、胡椒、マヨネーズ、コンソメで味付けし、餃子の皮で包みます。(アタシはヒダは作りませんでした)
- 4
フライパンに油を敷き、3を並べて1/3程度浸るまでお水を入れ、蓋をしたら強火で5分焼きます。
- 5
蓋を開けたら、さらに上から油を回しかけて2分焼き、弱火にしてさらに2分焼いたら出来上がりです。ケチャップを付けてどうぞ。
コツ・ポイント
油を回しかけてじっくり焼くことで、皮がパリッとし、温め直しても美味しく召し上がって頂けます。
似たレシピ
-
パリパリポテト(変わり餃子) パリパリポテト(変わり餃子)
実家にいた頃、お母さんがときどき買ってきてくれパリパリポテト☆カリッと仕上げて塩味でお楽しみください♪お酒のおつまみにもどうぞ♡(トップおよび手順4の写真には、別の餃子も混じっていますm(_ _)m) クレちゃん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18115836