☆おでん☆

はっぴーはっぴーママ
はっぴーはっぴーママ @cook_40099310

☆おでん♪の美味しい季節がやってきますね☆
このレシピの生い立ち
《2016.10.2》ヘルシーな料理を作りたく思い
【おでん】を作りました☆こんにゃくたっぷり、練り物も極力減らしました☆♪珍しい【すじ】があり軟骨入りと書いてあったので買ってみました☆これから【おでん】や鍋物が美味しく食べたくなる季節です

☆おでん☆

☆おでん♪の美味しい季節がやってきますね☆
このレシピの生い立ち
《2016.10.2》ヘルシーな料理を作りたく思い
【おでん】を作りました☆こんにゃくたっぷり、練り物も極力減らしました☆♪珍しい【すじ】があり軟骨入りと書いてあったので買ってみました☆これから【おでん】や鍋物が美味しく食べたくなる季節です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

☆3人分~5人分☆
  1. ①おでんの素 2袋(2000cc )
  2. 大根 1/2
  3. たまご 8個
  4. ④すじ(魚肉) 2パック(12個)
  5. 昆布 2パック(10個)
  6. はんぺん 3個
  7. ⑦太ちくわ 1袋(3本)
  8. ⑧ウィンナー巻 1パック(3本)
  9. こんにゃく 2袋(700g)
  10. ウインナー 10本
  11. ⑪小結びしらたき 3パック(18個)

作り方

  1. 1

    ①材料を準備して下さいね☆♪

  2. 2

    ②こんにゃく、大根は裏表に切り込みを入れ、ちくわ、ウィンナ-巻、すじ、昆布全て下茹でしました。ウインナー以外の具材です

  3. 3

    ③卵はゆで卵(半熟)です。はんぺんはまだ最後に入れます☆♪

  4. 4

    ④ポットプレート鍋に具材を並べました☆♪

  5. 5

    ⑤おでんの素を入れました☆♪

  6. 6

    ⑥ポットプレートに乗せゆっくり、じっくり煮込みます☆茹で卵とはんぺん以外の具に味が染みたら入れます☆

  7. 7

    ⑦ゆっくり、じっくり煮込みました☆♪

  8. 8

    ⑧はんぺんを入れ煮ます☆♪

  9. 9

    ⑨はんぺんが染み込みました☆裏も煮込みます☆♪

  10. 10

    ⑩味が染みたら出来上がり(#^.^#)器に入れて食べましょう☆♪

  11. 11

    ⑪大根が染み込みめちゃめちゃ美味しく出来ました(^o^)

コツ・ポイント

☆大根、練り物、こんにゃく等々は下ごしらえして、湯引きしてから煮込んだ方が早く、しっかり味が染み込みます☆味が染み込んだから、はんぺん、茹で卵を入れ煮ます☆卵は半熟にしたのでお好みで食べて下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぴーはっぴーママ
に公開
☆料理、パン、ケーキ作りが大好き☆みんなが笑顔で美味しいと言ってくれるともっと美味しい物を作りたいという気持ちになります☆
もっと読む

似たレシピ