おでん

noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224

シンプルな薄味のおでん
お好きな材料や量で作ってね。

このレシピの生い立ち
我が家の基本のおでん
自家製めんつゆ(濃縮)(レシピID:19471877)を使ってます。

おでん

シンプルな薄味のおでん
お好きな材料や量で作ってね。

このレシピの生い立ち
我が家の基本のおでん
自家製めんつゆ(濃縮)(レシピID:19471877)を使ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根 1/2本
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 昆布 適量
  4. 竹輪 3本
  5. はんぺん 1枚
  6. がんもどき 6個
  7. 厚揚げ豆腐 6個
  8. こんにゃく 1枚
  9. レシピID:17560904 6個
  10. めんつゆ(お好みで加減してください。) 大1
  11. (麺つゆがない時は、醤油みりんでOK) (各大1)
  12. 水or出汁 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。(ID:17560904
    )熱湯に湯を沸かし卵を入れ11~15分茹でる。殻をむく。
    ※ゆで方、参考にしてね。

  2. 2

    大根は皮をむき3cm幅に切る。
    鶏肉を切る。
    鍋に水をいれ、大根・鶏肉・めんつゆを入れ煮る。

  3. 3

    昆布は2cm幅に切り結ぶ。出汁のとった後の昆布でOK。
    竹輪は斜めに切り、はんぺんは三角に切る。
    その他もお好みで切る。

  4. 4

    大根が煮えたら鍋に、材料を入れ煮る。

  5. 5

    甘味噌や、練りからしなどを添えて食べる。

  6. 6

    【甘味噌】(レシピID:17560985
    味噌:大5
    醤油:大2
    砂糖:大7
    全て混ぜレンジで1分チン。
    冷蔵庫で保存。

  7. 7

    【おでんで、うどん】ID:17597122
    おでんの残りにめんつゆを足して、うどん。
    ※写真は卵ものせてみたよ。

  8. 8

    【ふろふき大根と茹で鶏&卵スープ】(レシピID:17561028
    ※大根のゆで方、参考にしてね。

  9. 9

    【巾着(卵or餅)】
    レシピID : 17597019
    油揚げに卵や餅を入れて。

コツ・ポイント

※鶏肉は出汁を出す為なので少量でも可。とり皮やむね肉でも良い。ウインナーを入れるなら鶏なしでも◎
※はんぺん・ちくわ・厚揚げは煮込みすぎない方が◎
※つみれ・じゃがいも・ウインナー・人参・練り物・巾着・ロールキャベツ•玉ねぎ等を加えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
noanoanoan
noanoanoan @cook_40050224
に公開
・2012.08にyahoo!から来ました。宜しくお願いします。・お好きな食材・量・味加減で作ってね。・好きなものや 気になるのもを、楽しんで作ってるので、お返しのレポなどは全くお気遣いなく願いますね♪ 本当に気にせず お互いに、楽しみましょうね♪・只今、コメント欄は閉めています。m(_ _)m
もっと読む

似たレシピ