シンプルでおいしい!レンジで簡単栗おこわ

メトレフランセ @cook_40053256
もちっとした歯ごたえの栗おこわ。お弁当箱に詰めても!おにぎりにしても!
このレシピの生い立ち
加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
先日外食した際にも栗おこわが出てきました!秋はごはんがとてもおいしい季節☆レンジでできる、旬の味です!是非お楽しみください!!
シンプルでおいしい!レンジで簡単栗おこわ
もちっとした歯ごたえの栗おこわ。お弁当箱に詰めても!おにぎりにしても!
このレシピの生い立ち
加熱時間は、お使いの電子レンジに合わせて、調整してください。
先日外食した際にも栗おこわが出てきました!秋はごはんがとてもおいしい季節☆レンジでできる、旬の味です!是非お楽しみください!!
作り方
- 1
もち米はサッとザルにあげて水を切り、すぐにドン! ジャポネの本体に入れる。
昆布だしに調味料を加え、よく混ぜる。
- 2
栗をのせ、調味料を加えた昆布だしを回しかける。蓋をして、電子レンジ600W 12分加熱する。
- 3
栗を壊さないよう、大きくさっくり混ぜる。
蓋をして、そのまま10分蒸らす。
- 4
茶碗に盛り、お好みで黒ごまを振る。
コツ・ポイント
今回は炊飯に特化したシリコンスチーマーを使用しています。ドン!ジャポネの他、ジャポネライススチーマーでも調理できます。一般的な容器は吹きこぼれることがあります。
メトレ フランセHP:http://maitre-francais.com/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18116238