メープルウォールナッツスコーン

がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412

オーブンから漂うメープルシロップの香りもたまらない~♪
このレシピの生い立ち
市販のメープルウォールナッツスコーンがおいしかったのでおうちでも♪

メープルウォールナッツスコーン

オーブンから漂うメープルシロップの香りもたまらない~♪
このレシピの生い立ち
市販のメープルウォールナッツスコーンがおいしかったのでおうちでも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 50g
  2. 薄力粉 130g
  3. 全粒粉 20g(なければ薄力粉)
  4. ベーキングパウダー 小さじ2
  5. スキムミルク 大さじ2
  6. 無塩バター 40g
  7. 一つまみ
  8. 1個
  9. ☆メープルシロップ 60ml(大さじ4)
  10. 大さじ1
  11. ナッツくるみアーモンドなど) 50g
  12. アイシング
  13. メープルシロップ 小さじ2
  14. 粉砂糖 小さじ2
  15. スキムミルク 小さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに粉類、スキムミルク、塩、冷蔵庫から出したてのバターを入れて指で馴染ませる。だいたい馴染んだら掌ですりすりする。

  2. 2

    ☆をあわせてボウルにいれて粉類と馴染ませスケッパーで切るようにして混ぜる。粉気が少し残っている所で細かくしたナッツをin

  3. 3

    均一に混ざったら、ひとまとまりにしラップに乗せて厚さ1,5㎝くらいの長方形に伸ばして冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    生地が硬くなったら3等分にしさらに半分にして三角形にする。予熱したオーブン210℃で約18分程焼く。

  5. 5

    アイシングの材料を混ぜたのものをあらかじめ作っておき、焼きたてのスコーンにスプーンですくってかけてね♪

コツ・ポイント

粉類は混ぜすぎないようにしてね♪
焼きたてが食べれない場合はアルミに包んでトースターで温めなおしてね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
がっこいぶり
がっこいぶり @cook_40042412
に公開
横浜で、のほほ~ん☆かなりのスローペースでごめんなさい…高校生の長男、中学生の次男、主人の4人暮らし☆レシピは手直ししてしまうごどもあるがら、チェックしてけれなぁ~(一応秋田弁) 。皆様の素敵なレポに癒されてマ~ス♡いつもありがとうございます♡むぎゅっ~(抱擁)...桜をこよなく愛する✽桜ばか2号✽お酒も呑みつつ…米津さん&King G&風さん&髭さん…笑…と読書大好き♡病んでます♡
もっと読む

似たレシピ