クリスマス和っふる☆彡

レンバス
レンバス @cook_40017626

どら焼き風の皮にあずき餡入りの生クリームをたっぷり詰めました♪和風なクリスマスやおみやげにもおすすめの和っふるです。
このレシピの生い立ち
我家は洋風ケーキも大好きですが和菓子も大好きそこで純生クリーム47%を使いリッチで濃厚な風味たっぷりのクリスマス和ッフルを作ってみました★2008年12月タカナシの生クリームを使ったクリスマスレシピコンテストで47%にピッタリ賞を頂きました

クリスマス和っふる☆彡

どら焼き風の皮にあずき餡入りの生クリームをたっぷり詰めました♪和風なクリスマスやおみやげにもおすすめの和っふるです。
このレシピの生い立ち
我家は洋風ケーキも大好きですが和菓子も大好きそこで純生クリーム47%を使いリッチで濃厚な風味たっぷりのクリスマス和ッフルを作ってみました★2008年12月タカナシの生クリームを使ったクリスマスレシピコンテストで47%にピッタリ賞を頂きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. 1個
  2. 〇砂糖 50g
  3. 〇はちみつ 小さじ1
  4. 薄力粉 50g
  5. 〇タカナシ 純生クリーム47% 大さじ2(後で加える)
  6. ◇タカナシ 純生クリーム47% 170cc(皮で使った残り全量)
  7. ◇砂糖 小さじ1
  8. ゆであずき(餡) 小1缶(約165g)
  9. いちご 約3粒
  10. キウイ 1/2個
  11. 粉砂糖 適量
  12. 金箔(あれば 適量
  13. ヒイラギの葉(ハーブでOK)お好みで 適量
  14. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を溶き砂糖とはちみつを加えて白くなるまで泡立てふるった薄力粉を粉気がないように混ぜラップをして30分休ませます

  2. 2

    休ませている間に、いちごはヘタを取り半分にカットし、キウイは皮をむいて厚さ5㎜幅にカットし、好みの型で型抜きします。

  3. 3

    生クリームを8分立てにホイップし、ゆであずきを加えて混ぜます。

  4. 4

    休ませていた1の生地に生クリームを加え、生地をやわらかく調節します。

  5. 5

    ホットプレートを180度に温めサラダ油を薄く引き1枚に対し大さじ2杯分を焼き表面に穴が開いたら裏返し裏もかるく焼きます。

  6. 6

    焼けたら、濡れふきんをかぶせておきます。★5の工程で写真では円形ですが少し楕円形に焼くと二つ折りにしやすいですよ。

  7. 7

    二つ折りになるように形を整え、3のクリームをしぼり出します。★スプーンを使ってもOKです。

  8. 8

    いちごとキウイを飾り中央に生クリームをしぼりヒイラギの葉やハーブをトッピングし粉砂糖をふりその後、金箔をトッピングします

コツ・ポイント

★生クリームに入れる砂糖の量はあずき餡の甘さで加減してください★ホットプレートでなくノンスティックのフライパンでもOKです。弱火強くらいで焼いてください★あずき餡入りの生クリームの量はたっぷりめですのでいろいろな食材に付けて食べてくださいね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レンバス
レンバス @cook_40017626
に公開
いろ~んなことに興味津々♪ ★つくれぽのお礼になかなか伺えませんがいつも感謝の気持ちでいっぱいです!いつもほんとうにありがとうです^o^丿 ★レシピは調味料や作り方など見直すことがよくありますのでもし作って頂けることがありましたらレシピを再度確認して頂くとありがたいです。
もっと読む

似たレシピ