★我が家流♪プルーンポーク巻きソテ~

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

我が家は薄切りポークをよく利用して家庭料理をします。今日は鉄分は豊富なプルーンを薄切り肉に巻きフルーティーな1品です。
このレシピの生い立ち
モリモリお肉を頂く時は、お野菜や果物も多く摂取することを心がけています。
フルーツの酸味や甘みで、ご飯が進みますよ!

★我が家流♪プルーンポーク巻きソテ~

我が家は薄切りポークをよく利用して家庭料理をします。今日は鉄分は豊富なプルーンを薄切り肉に巻きフルーティーな1品です。
このレシピの生い立ち
モリモリお肉を頂く時は、お野菜や果物も多く摂取することを心がけています。
フルーツの酸味や甘みで、ご飯が進みますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ポーク薄切り肉 300g
  2. a塩胡椒・ガーリックp 少々
  3. カリフォルニア・プルーン 6個~・半カットで利用
  4. 小麦粉(薄力粉) 大さじ1程度
  5. 玉葱 大1個・細切り
  6. ◎赤・黄色パプリカ 各1/2個・細切り
  7. ミックスベジタブル 40g程度
  8. パイナップル缶詰 2枚利用・小さくカット
  9. オリジナルソース
  10. ケチャップ 大さじ5
  11. 白ワイン 大さじ2
  12. 中濃ソース 大さじ2
  13. ソテー用サラダオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉を広げ、aを軽くふり、半分にカットしたプルーンを包み込み、小麦粉をふるい、形を丸く整え、中火でソテーする

  2. 2

    1の肉を別皿に取り、
    中火で◎野菜をソテーし、オリジナルソースを入れ、味を馴染ませる

  3. 3

    1の肉を2の中に戻して、蓋をして弱火で4分ほど火を通す

コツ・ポイント

種無しプルーンを利用すると良いです。
1のお肉は巻き終わりを下にしてソテーをするとしっかりと肉が接着します。
、後でソテーしたお野菜と共に蓋をして、蒸し煮をするので、お肉はサッと両面が焼ければよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ