☆簡単手軽にアップルパイ☆

まっきゃん。
まっきゃん。 @cook_40108844

冷凍パイシートがあれば、美味しいアップルパイを簡単に作ることが出来ますよ☆
このレシピの生い立ち
しゃきしゃきしなくなった林檎を使いたくて

☆簡単手軽にアップルパイ☆

冷凍パイシートがあれば、美味しいアップルパイを簡単に作ることが出来ますよ☆
このレシピの生い立ち
しゃきしゃきしなくなった林檎を使いたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍パイシート 2枚
  2. りんご 1個
  3. バター 40g
  4. 砂糖 70g
  5. シナモン 少々
  6. 塗り卵 適量

作り方

  1. 1

    りんごを8等分のくし切りにし、皮と芯を除き、1.5~2cm位の角切りにする。

  2. 2

    バターを片手鍋(フライパン)に入れ、焦がさないように弱~中火でバターを溶かしりんごを入れる。

  3. 3

    りんごを入れたら中~強火でりんご&鍋を動かさずに3分程焼く。

  4. 4

    下の面に焼き色がついたら裏返す。
    全体に色がついたら砂糖を加え全体的にキャラメル色になったらシナモンを入れ火を止める。

  5. 5

    りんごを冷ます時間(10分くらい)をとる。

    その間冷凍パイシートを冷凍庫から取り出す。

  6. 6

    オーブンに
    200度20~25分で余熱を入れる。

  7. 7

    冷凍パイシートは半分に切り、1枚に1cm間隔に切れ目をいれておく。

  8. 8

    切れ目を入れていないパイシートをクッキングペーパーの上に乗せ、パイシートのまわり1cm程残しりんごをこんもりのせる。

  9. 9

    こんもりとなったりんごの周りに塗り卵を塗り、その上に、切れ目を入れたパイシートをかぶせ、フォークで押さえる。

  10. 10

    表面にうっすら溶き卵を塗り、オーブンに入れ焼く。

コツ・ポイント

りんごは水分が多いので、バターで焼くときに混ぜてしまうと煮崩れしやすいので 混ぜすぎず
弱火ではなく中~強火で作るのがポイントです。
りんごの詰め物に、レーズンやラム酒を入れても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まっきゃん。
まっきゃん。 @cook_40108844
に公開
慣れない専業主婦に奮闘中の毎日です。冷蔵庫や食料庫を上手に片づけしながら、楽しく簡単に調理して、見た目豪華に食卓を飾りたいとい!家族の美味しい笑顔が明日の原動力につながります。
もっと読む

似たレシピ