鶏肉すき焼き風

かお@りんご @cook_40124289
野菜がたくさんとれて、鶏肉と豆腐、卵とボリュームもたっぷり。最後、お皿に残った卵で、たまごご飯もいただけます。
このレシピの生い立ち
すき焼きを鶏肉で食べてもおいしいよ、と知り合いに教えてもらってから作るようになりました。
作り方
- 1
鶏肉は一口大。野菜、豆腐はそれぞれ切っておく。
- 2
深型フライパンか鍋にサラダ油を入れて、鶏肉を色がつくまで炒める。
- 3
にんじん、白菜、白ねぎ、えのき茸を入れてから、砂糖を入れて、混ぜながら炒める。
- 4
水、だしの素、酒、みりん、醤油、を入れて全体を混ぜながら煮る。
- 5
野菜のすき間に豆腐を入れて、ぐつぐつ煮込む。
- 6
いただく時は、溶き卵の入ったお皿によそうか、上から卵をかけるか、好みでどうぞ。
コツ・ポイント
強火で炒めます。煮る時は中火です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18118507