大根の皮のきんぴら♡ツナ入り

kakopan
kakopan @cook_40065490

大根の煮物を作るとき、皮を思いっきり厚くむくと美味しいです。残った皮もきんぴらにすれば無駄なし☆
このレシピの生い立ち
大根を煮るとき、皮をうんと厚くむくと美味しいけど、残る皮、勿体ないので、きんぴらにしたら美味しかった♡さらにツナを加えたら、もっと美味しかった~♡♡

大根の皮のきんぴら♡ツナ入り

大根の煮物を作るとき、皮を思いっきり厚くむくと美味しいです。残った皮もきんぴらにすれば無駄なし☆
このレシピの生い立ち
大根を煮るとき、皮をうんと厚くむくと美味しいけど、残る皮、勿体ないので、きんぴらにしたら美味しかった♡さらにツナを加えたら、もっと美味しかった~♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根の皮(厚さ4~5mm) 大根3分の2本分
  2. ツナ缶 小1缶
  3. すりごま 大さじ2
  4. 適宜
  5. さとう 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2~3
  7. みりん 大さじ1
  8. ごま 大さじ1強

作り方

  1. 1

    大根の皮は6~7mm幅くらいに切ります。

  2. 2

    フライパンにごま油大さじ1を入れ、ツナ缶を油ごと入れて火にかけます。

  3. 3

    2に大根を加え、炒めます。

  4. 4

    3に酒、砂糖、しょうゆを加え、水分がなくなってきたらみりん、すりごまを加えます。

  5. 5

    汁気がほとんどなくなったら、仕上げにごま油少々をふり、出来上がりです。

コツ・ポイント

ねりごまも加えると、さらにコクがでます。お好みで七味唐辛子をふってね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kakopan
kakopan @cook_40065490
に公開
家族は全員、食べることが大好きです。食事の支度とお弁当づくりで毎日忙しいですが、新しい料理、新しい食材を積極的に取り入れて、食卓を進化させていきたいです。
もっと読む

似たレシピ