ご飯がススム!豚肉の生姜炒め

えみっきー☆ @cook_40095428
豚こま切れ肉で、生姜が効いたみんな大好き甘辛味
もやしと玉ねぎを入れて、安価でもボリュームもある中華なおかずです
このレシピの生い立ち
豚の生姜焼きの変形したものです
作り方
- 1
玉ねぎは、薄めのくし切りに
- 2
豚肉こま切れは、大きめに切ります
- 3
豚肉に、薄めに片栗粉をまぶします
- 4
もやしはザッと洗って
ニラは、長めに切っておきます - 5
サラダ油をひき、豚肉を炒めます
お肉を広げて焼く感じです
この間に調味料を合わせます - 6
両面お肉の色が変わったら、お肉は一旦取り出し、玉ねぎ➡もやしの順に炒めます
- 7
野菜がしんなりしてきたら、お肉をフライパンに戻し調味料を入れ、ニラも入れ、水分を飛ばす感じで、全体に味をなじませます
コツ・ポイント
お肉に片栗粉をまぶし、焼いたら一旦取り出すと、硬くなり過ぎません
春雨を入れたりもします
生姜多めに思いますが、さっぱりしてます
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18119647