無加水鍋でカッパ肉の肉じゃが風

Aranjuez5 @Aranjuez
無加水鍋を使ってのカッパ肉の肉じゃがも2回目。今日のはどちらかというと、カッパ肉の野菜煮込みという感じかな。
このレシピの生い立ち
カッパ肉をフィーチャーしての、無加水鍋の肉じゃがもこれで2回目。今回はレタスも加えて、野菜の無水調理を重視してみた。結構長く煮込んだけれど、それなりに美味しいものが出来たかと。肉じゃがと言うよりは、カッパ肉の野菜煮込みという感じかな。
無加水鍋でカッパ肉の肉じゃが風
無加水鍋を使ってのカッパ肉の肉じゃがも2回目。今日のはどちらかというと、カッパ肉の野菜煮込みという感じかな。
このレシピの生い立ち
カッパ肉をフィーチャーしての、無加水鍋の肉じゃがもこれで2回目。今回はレタスも加えて、野菜の無水調理を重視してみた。結構長く煮込んだけれど、それなりに美味しいものが出来たかと。肉じゃがと言うよりは、カッパ肉の野菜煮込みという感じかな。
作り方
- 1
良く切れる包丁を使い、カッパ肉を細かく切っておく。
- 2
北あかりは良く水洗いし、8等分しておく。
- 3
玉ねぎは串切りしておく。
- 4
レタスは軽く水洗いし、手で適当にちぎっておく。
- 5
無加水鍋を熱し、カッパ肉を投入。強火でしばらく炒める。
- 6
次に玉ねぎも加えて、もうしばらく炒める。
- 7
カッパ肉はいったん引き上げる。
- 8
玉ねぎの上に北あかり・レタスを加え、蓋をして(蒸気レバーはX)中火の強めで、15分おく。
- 9
レタスのかさが減っていれば、この上にカッパ肉を戻し、その上に特製出汁を回しかけ、蓋をして更に15分おく。
- 10
全体を良くかき混ぜ、再び蓋をして、中火に落とし、さらに10分おく。
- 11
火を止め、そのまま10分おき、これで完成。
コツ・ポイント
カッパ肉を切るのは、良く切れる包丁を使うこと。
似たレシピ
-
-
無加水鍋で肉じゃが・豚こまVer. 無加水鍋で肉じゃが・豚こまVer.
無加水鍋を使っての肉じゃがも、今回で3回目。今まで鶏肉・カッパ牛と来たので、今回は豚こまで。それぞれ良さがあって、良いね Aranjuez5 -
-
-
玉葱が多め*豚挽肉の肉じゃが♬ 玉葱が多め*豚挽肉の肉じゃが♬
とろ〜り玉葱多めが美味しい、三温糖でコクを出した豚挽肉の肉じゃがです。豚バラ肉でももちろん、味が染み込んで美味しいよ♡ maco*rmj -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18122556