ポテサラお焼き風
簡単。安上がり。冷えてもうまい。
このレシピの生い立ち
熊本名物に、ちくわにポテサラ入れたてんぷらがあるのをヒントに
作り方
- 1
じゃがいもを茹で、茹であがったら熱いうちに潰す。粒がなくなるまで。
- 2
1にとろけるチーズを千切って入れ、混ぜ溶かす。切ったハムも入れ、マヨネーズ、塩、コショウを加え、やや薄味にする。
- 3
フライパンにバターを引き、2を入れて中弱火で片面3分ずつ焼く。
皿にフライ返しできれいに盛り付ける。 - 4
ソースはすべての材料を入れて火にかけ若干水分が飛んでとろみがついたら、かけて、付け合わせを乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
最初はバラして焼いて、全体に熱が行き渡ったら、整形した方がいい。
チーズがつなぎになり、形は作りやすいし、チーズも少し焦げたくらいがおいしい。
好みで、トマトや、アサリ(水煮)などを加えても。
ソースはラー油などの辛みを加えても。
似たレシピ
-
-
-
ポテサラおやき☆手づかみ離乳食、冷凍可! ポテサラおやき☆手づかみ離乳食、冷凍可!
1品で栄養バランスばっちり♪手づかみやフォークの練習にもピッタリ☆冷凍保存も出来るので忙しいママにも‼ さちこ☆ママ -
-
-
-
超簡単リメイク☆ポテトサラダのおやき♪ 超簡単リメイク☆ポテトサラダのおやき♪
超簡単に出来るポテトサラダのリメイクです☆1度作ると2日分になるので、翌日も新鮮な気持ちで食べたくてリメイクしました☆ COYN -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18123462