トマトのジュレできれいめサラダ。

りりぃのママ
りりぃのママ @cook_40071321

野菜はなんでもOKです。トマトのジュレをドレッシング代わりにして乗せます。
このレシピの生い立ち
地元のトマトを使ったジュースでいろいろ作っいるうちにたどり着きました。色どりがいいのでクリスマスのサラダにいかがでしょう。

トマトのジュレできれいめサラダ。

野菜はなんでもOKです。トマトのジュレをドレッシング代わりにして乗せます。
このレシピの生い立ち
地元のトマトを使ったジュースでいろいろ作っいるうちにたどり着きました。色どりがいいのでクリスマスのサラダにいかがでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. トマトジュース 200ccほど
  2. 粉ゼラチン 5g
  3. 10cc
  4. コンソメの素
  5. レタス、トマト、きゅうり、かぼちゃなど
  6. オリーブオイル
  7. 塩、黒コショー

作り方

  1. 1

    ゼラチンを水でしとらせておきます。お鍋にトマトジュースとコンソメ、ゼラチンを入れて煮立たせないように加熱します。

  2. 2

    器に1を移し、冷蔵庫で冷やし固めてゼリー状にします。

  3. 3

    かぼちゃ、アスパラは茹でてカットし、他の生野菜とサラダボールに盛り付けゼリーをスプーンですくって乗せて完成です。

  4. 4

    それぞれのお皿にとったらオリーブオイルや塩、コショーで味を調えて召しあがってください。

コツ・ポイント

酸味と甘みのあるゼリーが野菜を美味しくします。シンプルにオリーブオイルでいただきます。
赤、緑がそろってクリスマスの食卓を彩ってくれますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りりぃのママ
りりぃのママ @cook_40071321
に公開
簡単で短時間に出来る料理を頑張っています。地元の野菜を使ったり、安い材料で「お母さんの味」が出せたらいいですね。
もっと読む

似たレシピ