唐揚げ

じゅっちャんママ
じゅっちャんママ @cook_40128526

にんにくと生姜を多めにすることで薄味でも美味しいです。モモ肉でもムネ肉でも小さめに切ることでパサパサしません(^ ^)
このレシピの生い立ち
唐揚げは好きだけど味が濃いものが多くて、自分の好みの味にしたくて薄味に(^ ^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 鶏肉 300g
  2. 醤油 小さじ2
  3. ごま 小さじ1
  4. にんにく・生姜 お好みの量
  5. 片栗粉 揚げる前にまぶす用
  6. オリーブオイル 揚げ焼き用

作り方

  1. 1

    鶏肉(モモ肉・ムネ肉)を小さめに切り、ボウルに入れます。

  2. 2

    片栗粉以外の調味料を鶏肉に揉み込んで、暫く置きます。(1時間〜出来ればひとばん)

  3. 3

    揚げる前に片栗粉をまぶして、多めの油で揚げ焼きにする。
    小さめに切っているので、良い色になった頃には火が通ってます。

  4. 4

    油を切って、完成。

コツ・ポイント

我が家は、にんにく2カケと同量の生姜使ってます!多めが好みです(^ ^)私は胡椒が苦手なので入れないですが、入れても美味しいと思います!旦那様は食べる前に胡椒をふって食べてくれてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅっちャんママ
に公開
結婚を機に-13㌔のダイエットに成功し、食に興味を持ちました。自分だけでなく、旦那様や子供の為に、栄養のある身体に優しいお家ご飯を心がけています。家にある調味料で手軽に出来たり、煮汁が余りすぎるのも好きでないので、最低限の調味料で美味しくできたら嬉しいなって日々試行錯誤。まだまだ勉強不足だけど、マイペースでいくぞ〜(^ ^)♡
もっと読む

似たレシピ