チンゲン菜とうすあげのあっさりひたし煮

BistroMiti @BistroMiti
出汁をあわせて、油抜きしたうすあげとチンゲン菜をコトッと煮こむとできあがりです。
このレシピの生い立ち
○チンゲン菜のレシピ。
※チンゲン菜のレシピバリエーションは…
●チンゲン菜と薄揚げ&キノコのあっさり炒め
→レシピID : 18107247
●シンプル★鶏肉とチンゲン菜の塩炒め
→レシピID : 18093473
作り方
- 1
□うす揚げを油抜きしておく。(①お湯に数分さらす。②水気を切る)
□チンゲン菜を4cm幅くらいの一口大にきりわける。 - 2
●鍋に出汁を入れ温めていく。
●チンゲン菜、うす揚げを入れて煮詰めていく。 - 3
●沸いた後、数分ほど煮こむ。
●器にとり、かつお節をかけてできあがり。
コツ・ポイント
●作りおくことができました。
●水気を切るとおひたしに。
●出汁の濃さはお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
おでん風煮物●ちくわ&薄揚げのシンプル煮 おでん風煮物●ちくわ&薄揚げのシンプル煮
ゆで卵をアクセントにした和風煮物。出汁をあわせて煮こむだけです。シンプルな出汁ですのでアレンジしやすいと思います。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
さっぱり♪青パパイヤと薄揚げの煮びたし さっぱり♪青パパイヤと薄揚げの煮びたし
さっぱりとした、夏らしい煮びたしです。薄揚げのコクが、いい仕事をしています。冷やして食べるのがおススメです。 ふわふわふわふわ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124348