作り方
- 1
大根と人参は短冊切り、白ネギはみじん切りにしておく。うすあげとちくわも適当な薄さに切る。
- 2
大きな鍋に水とだしの素を入れて火にかける。
沸騰するまでに泡が少しずつ上がってきだしたら大根、人参、白ネギを入れる。 - 3
沸騰したら火を弱め弱火で10分温め、うすあげ、ちくわ、こんにゃくを入れて5分煮込む。
豚肉を入れてさらに5分煮込む。 - 4
火をとめて味噌、醤油で味付けする。
味見してみてOKなら、スープを少し別容器にうつし、その中に酒粕を入れて溶かす。 - 5
酒粕がどろどろに溶けた状態で鍋に入れてよく混ぜる。
スープを最後に温めてあつあつを食べたら温まりますよ☆
コツ・ポイント
基本的にしっかりめの味付けです。
薄味が好みの場合は調節してください。
酒粕はしっかり溶かしてからスープに混ぜるとドロッとしたスープになります。
豚肉の代わりに塩鮭かぶりのあらをいれてもまた違う味を楽しめます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18124757