ピーマンの作りおきナムル-レシピのメイン写真

ピーマンの作りおきナムル

いちすけにすけのねじ
いちすけにすけのねじ @cook_40097523

お弁当にも。炒め物にもさっと使えます。
このレシピの生い立ち
作りおきしてみました。

ピーマンの作りおきナムル

お弁当にも。炒め物にもさっと使えます。
このレシピの生い立ち
作りおきしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 1袋
  2. にんにく(すりおろし) 1かけ
  3. しお 小1/3
  4. ごま 大1

作り方

  1. 1

    ピーマンは皮の裏側のひらひらを手でとっておく。

  2. 2

    好きな形に切る。ちぎったり、細い千切りにしたり。

  3. 3

    お湯をたっぷり沸かす。沸かす間、ナムルだれをボウルに作る。

  4. 4

    お湯が沸いたら、ピーマンを入れ一煮立ち。ざるに上げ、よく水気を切ってボウルに入れて手を使ってなじませる。

  5. 5

    タレがとろっとしたら、できあがり。

コツ・ポイント

新鮮なうちに、買ったら直ぐ作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いちすけにすけのねじ
に公開
家庭菜園や近くで採れるもの、旬のものをあれこれ工夫したり。。使いきって、繰り回してつながっていく毎日のふつうのごはんを大事にしてます。いつか土から生えたような料理ができるようになりたいなあ^ ^*随時、レシピ手直ししています。ご了承ください。*圧力鍋はヘイワを使用。*砂糖をあまりとれないため、甘酒を使っています。きび砂糖にかえて作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ