ニシンと茄子のたいたん

クックSan☆
クックSan☆ @cook_40128810

たまにお土産などで頂くニシンの甘露煮を使った一品。甘露煮はナスと合います。一緒に煮ると味が染み込んで美味しいです。
このレシピの生い立ち
ニシンの甘露煮を頂いた時、ニシンそばは好きではないので、母が昔作っていたのを思い出して作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ニシンの甘露煮 1袋(4〜5切れ)
  2. ナス 2〜4本
  3. ☆だし汁 300cc
  4. 昆布醤油(なければ普通の醤油) 大さじ1.5
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆砂糖 小さじ1
  7. 3cm位

作り方

  1. 1

    ニシンの甘露煮は食べやすく2つ位に切る。

  2. 2

    鍋に☆とニシンをいれて、ニシンにあまり触らないようにして煮る。

  3. 3

    ナスは大きめに切り、味がしみるように細くスジを入れる。

  4. 4

    ナスは皮を下にして油に浸すようにして素揚げする。

  5. 5

    鍋に油を切ったナスを入れて、さっと煮る。

  6. 6

    食べる時に好みで鰹節をのせる。

コツ・ポイント

ナスを揚げる時、皮を空気に触れさせないように揚げると、色がきれいです。鍋に入れてからグツグツ煮ると、ナスの色が抜けてしまうので注意して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックSan☆
クックSan☆ @cook_40128810
に公開
平日はちゃちゃっと時短で美味しいごはん。週末はワインや日本酒に合わせて…。時には大勢でワイワイ楽しい食卓を♡
もっと読む

似たレシピ