息子も大好き♪お茄子の炊いたん

むっちゃん55 @cook_40118665
お茄子に出し汁が染み込んで、とろっと柔らかい昔ながらの煮物です。
このレシピの生い立ち
お茄子が大好き♪なので、昔から、良く食べていた煮物です。
息子も大好き♪お茄子の炊いたん
お茄子に出し汁が染み込んで、とろっと柔らかい昔ながらの煮物です。
このレシピの生い立ち
お茄子が大好き♪なので、昔から、良く食べていた煮物です。
作り方
- 1
お茄子のヘタをとり、縦半分に切る。
斜めに細く切り過ぎないように、切り込みを入れる。2等分して、水に10分程浸けておく。 - 2
油揚げは、1枚を縦4つに切り、短冊切りにする。
お茄子をザルにあけて、水をきる。 - 3
厚めの鍋に、油少々を入れて熱する。
お茄子を一気に投入。1分程油がまわるまで炒める。そこに、油揚げを入れ、一緒に炒める。 - 4
3の中に、水を入れて煮る。だしの素を入れる。
★印の調味料を順番に入れ、少し煮詰めてから、醤油を入れる。 - 5
中火で、10分程煮る。
お茄子がクタッとなったらOK!火を止めて、しばらくそのままにし、出し汁を染み込ます。
完成♪
コツ・ポイント
お茄子を、炒める時は、火が強すぎると焦げてしまうので、注意して下さいね♪
油揚げは、油抜きしなくても、大丈夫です♥出し汁は、いりこだしだと、もっといいかも♪急いでいるときは、だしの素で充分です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18145203