挽肉なし!めっちゃヘルシーなキーマカレー

さっちゃ♪
さっちゃ♪ @cook_40094981

挽肉なし!ヘルシーなキーマカレーです。高野豆腐も細かく刻んで炒めれば挽肉のような食感に!さらに根菜でシャキシャキ感も!
このレシピの生い立ち
キーマカレーが食べたいのに挽肉がなかった!ならば高野豆腐で作ればいいじゃないか♡
高野豆腐は約150kcal(水で戻す前の30gで)。合挽き肉なら300gは使いたいので約780kcalにもなっちゃいます!高野豆腐で大幅カロリーダウン!

挽肉なし!めっちゃヘルシーなキーマカレー

挽肉なし!ヘルシーなキーマカレーです。高野豆腐も細かく刻んで炒めれば挽肉のような食感に!さらに根菜でシャキシャキ感も!
このレシピの生い立ち
キーマカレーが食べたいのに挽肉がなかった!ならば高野豆腐で作ればいいじゃないか♡
高野豆腐は約150kcal(水で戻す前の30gで)。合挽き肉なら300gは使いたいので約780kcalにもなっちゃいます!高野豆腐で大幅カロリーダウン!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. にんじん 1本
  2. ごぼう 細め1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. れんこん 90g
  5. 高野豆腐 30g(2枚)
  6. 野菜ジュース 100〜150cc
  7. 市販のカレールー 35g(2カケ)
  8. カレー粉 3振りくらい
  9. 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、ごぼう、玉ねぎはフードプロセッサーで刻んでおきます。ごぼうは水にさらしておき、変色を防ぎます。

  2. 2

    れんこんはあえて包丁で粗みじん切りにし、食感が残るようにします。

  3. 3

    高野豆腐を水で戻し、しっかり水気を切ってから、フードプロセッサーで刻みます。

  4. 4

    鍋に油をしいて熱し、野菜から炒めます。玉ねぎが少し透き通ってきたら高野豆腐も入れ炒めます。

  5. 5

    そこへ野菜ジュースを入れ一煮立ち。市販のカレールーとカレー粉で味を整えたら完成です。

コツ・ポイント

カレールーを入れると一気に焦げ付きやすくなるので、そこだけ注意です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さっちゃ♪
さっちゃ♪ @cook_40094981
に公開

似たレシピ