超簡単。ツナきのこクリームパスタ。

ヒロニアス
ヒロニアス @Helonious

シンプルなクリーム系スパゲティ。コツはきのこの焼き色と,クリームを煮立たせないことです。20分ですごくおいしくできます。
このレシピの生い立ち
後輩が誕生日にもっちり系のパスタをプレゼントしてくれたので,もっちり系によく合うクリームパスタを作ってみました。

超簡単。ツナきのこクリームパスタ。

シンプルなクリーム系スパゲティ。コツはきのこの焼き色と,クリームを煮立たせないことです。20分ですごくおいしくできます。
このレシピの生い立ち
後輩が誕生日にもっちり系のパスタをプレゼントしてくれたので,もっちり系によく合うクリームパスタを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 100グラム
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. にんにく チューブ2㎝
  4. きのこ 好きなだけ
  5. ツナ缶 1缶
  6. 白ワイン 60CC
  7. 生クリーム 100CC
  8. こしょう 適量
  9. バジル ひとつまみ
  10. 適量

作り方

  1. 1

    後輩が誕生日にニューオークボというメイカーのパスタがおいしいとプレゼントしてくれました。

  2. 2

    お湯がわいたら,お塩を大さじ1半入れてパスタをゆで始めます。袋に書かれたゆで時間より1分か1分半くらい短めが目安です。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル,にんにくを入れ,弱火でことこと火をとおします。クリーム系にもにんにく入れる派です。

  4. 4

    いい香りがしてきたら,火を強め,きのこを手で裂いて入れます。あんまり混ぜず,しっかりと焼き色をつけるのがコツです。

  5. 5

    ノンオイルのツナ缶をスープごと入れます。火は強めのまま。

  6. 6

    白ワインを入れて半分から3分の1になるくらいまで煮詰めます。焼いたきのこのうまみがソースに移ります。

  7. 7

    火を弱めてから,生クリームを入れます。生クリームは煮立たせると分離するので,そーっと煮詰めます。

  8. 8

    とろっとしてきたら,バジルとこしょうを振って,混ぜます。

  9. 9

    フライパンにパスタを入れ,パスタのゆで汁をお玉半分くらい入れて,よく混ぜます。

  10. 10

    味見して,塩をととのえ。お皿に盛ったら完成。お好みで粉チーズをかけてもおいしいと思います。

コツ・ポイント

コツは,きのこに焼き色をつけることと生クリームを煮立たせないことです。焼いたきのこの香りをオイルと白ワインのソースに凝縮させます。生クリームは煮立たせると油分が分離するので注意。きのこはお好きなものを。個人的にはえのきは合わないと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒロニアス
ヒロニアス @Helonious
に公開
週末だけ妻に代わって料理をします。格闘家ではヴォルク・ハンが好きです。
もっと読む

似たレシピ