モチっとポトフ。

オマールえび子
オマールえび子 @cook_40040416

じゃがいもの代わりにもっちもちのイモモチを入れたポトフです。野菜たっぷりで体ポカポカ~
このレシピの生い立ち
ポトフを作りたいのに、じゃが芋切らしちゃった!そんな時、乾燥ポテトフレークと白玉粉でイモモチを作って代用してみたら、煮崩れしないし、食感モチッと大成功!

モチっとポトフ。

じゃがいもの代わりにもっちもちのイモモチを入れたポトフです。野菜たっぷりで体ポカポカ~
このレシピの生い立ち
ポトフを作りたいのに、じゃが芋切らしちゃった!そんな時、乾燥ポテトフレークと白玉粉でイモモチを作って代用してみたら、煮崩れしないし、食感モチッと大成功!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約6~7人分
  1. ウインナー 10本くらい
  2. キャベツ(ざく切り) 1/2個
  3. 玉ねぎ(くし切り) 2個
  4. 人参(乱切り) 1本
  5. 大根(乱切り) 10cm
  6. コンソメorブイヨンキューブ 4個
  7. 塩・こしょう 少々
  8. ○乾燥ポテトフレーク 100g
  9. 白玉粉 50g
  10. 片栗粉 大さじ2
  11. 1~1.5カップ

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1個を8等分にくし切り、人参は皮付きのまま一口大の乱切りにして鍋に入れる。

  2. 2

    大根、キャベツも鍋に入れコンソメをのせて、野菜がひたひたになる程度の水を加え、蓋をして中火で15~20分ほど煮込む。

  3. 3

    ボールに○を合わせ、最初に水を1カップ加えて箸でよく混ぜる。残りの水を少しずつ加え耳たぶの固さを目安にして、よくこねる。

  4. 4

    塩・こしょうして、半分に切ったウィンナーと、丸めた③を鍋に入れ5分程煮込む。

  5. 5

    【埼玉自慢コーナー】(笑)使用したサイボクのウインナー。サイボクは埼玉一美味しいハムやウィンナーを作ってます。大好物!

コツ・ポイント

白玉粉で小石みたいに固まっているタイプのものは最初にスプーンの背でつぶして粉状にしてから合わせた方が混ぜやすくなめらかになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オマールえび子
オマールえび子 @cook_40040416
に公開
揚げ物大好き!再現料理、デコスイーツ作りが趣味。
もっと読む

似たレシピ